
ドバイのG14競走の予想
こんにちはkjです
みなさんいかがお過ごしでしょうか
自分は京都の嵐山まで少し遊びに行っていました


このような自然に圧倒されながらも、都会の喧騒から逃れてゆっくり過ごすことが出来ました
リフレッシュ効果で予想もバシッと当てたいところです…
今回予想するレースは
ドバイゴールデンシャヒーン
ドバイターフ
ドバイシーマクラシック
ドバイワールドカップ
の4競走です
まず前提として、基本的に僕は海外競馬は海外馬を本命にし、地方競馬は地方の馬を本命にします
日本馬に勝って欲しくないという気持ちは全く無く、知らない海外馬に勝たれるより日本馬に勝たれる方が気持ち的に楽です笑
ドバイゴールデンシャヒーン
このレースはとにかくstormcat持ちが強いレースです
昨年や一昨年は2桁人気の馬が大穴をあけて高配当になりましたが、どちらもstormcatを持っていました
ということで、今年注目したいstormcat持ちの馬は…………
シベリウスです!!
見覚えのある名前ですが、そっちは中央で3勝クラスまで上がったサウスヴィグラス産駒です笑
そんな話はさておき、このシベリウスは
父Not this time
父父Giant’s Causeway
父父父Storm Cat
という血統です
そして、鞍上は信頼出来るムーア騎手なので、いつものムーア騎手のように馬群の間を割って伸びてきて欲しいです
ドバイターフ
◎シャールズスパイト
これまた見覚えがある馬ですね笑
シャールズスパイトにした理由は
アメリカの芝はドバイに似ているような気がなんとなくしているからです笑
やはりBCマイル2着の力は侮れないと思います
前走はフェブラリーステークスでしたが、芝の方がやっぱり合うと思っているので、是非とも3着以内に!!
ドバイシーマクラシック
◎レベルスロマンス
前走のBCターフは強い競馬でした
周りの馬が伸びあぐねる中、1頭だけ違う脚で突き抜けました
この馬のストロングポイントはドイツのような重い馬場でも、アメリカの軽い馬場でも走れる適応力だと思っています
最近BCターフから直行してきた馬だと、昨年のユビアーが思い付きますね
海外競馬はゴドルフィンを買っていれば良いような気もする………
ドバイワールドカップ
◎アルジールス
近2走のアルマクトゥームチャレンジラウンドの競馬はめちゃくちゃ強いので、本番でもこの競馬が出来れば十分勝ち負けまであると思います
とにかく、全馬無事完走してそれぞれの国に帰れたら、それだけで十分です
ご覧頂きありがとうございました
次回は週末の重賞の予想になると思います
そちらの方もよろしくお願いします