中小企業診断士試験 お勉強(37日目)
学生時代、地理の授業で「ボーキサイト」という単語がよく出てきました。オーストラリアなどで採れる鉱石で、アルミニウムの原料となっています。軽くて強い金属で、飲料缶やアルミホイル、ホンダのNSXなどにも利用されていますね。
ボーキサイト→簿記、ということで、簿記やります!
こちらのテキスト部分が完了したので、問題集を解いていきます。
以下復習
Lesson30:仕損・減損の処理
月末仕掛品の加工進捗度よりも後の場合→正常仕損費は完成費の原価に加算する。
月末仕掛品の加工進捗度よりも前の場合→完成品と月末仕掛品の両方の原価に加算する。(仕損の発生点が不明の場合も同様)
Lesson31:仕損品に処分価額がある場合
仕損品の原価から処分価額をひいた金額を正常仕損費として、完成品と月末仕掛品の原価を計算する。
完成品のみ負担の場合は、完成品の原価から仕損品の処分価額を差し引く
両者負担の場合は、当月投入分の直接材料費から仕損品の評価額を差し引く
Lesson32:材料の追加投入
材料の追加投入が月末仕掛品の加工進捗度よりも後の場合、追加した材料費はすべて完成品の原価として計算する。
材料の追加投入が加工進捗度よりも前の場合、完成品と月末仕掛品で按分する。
工程を通じて平均的に投入した場合、完成品換算量で按分する。
今日はここまで
進捗は以下
今回の学習時間:1h49m
累計学習時間:(診断士)80h31m
(簿記)35h53m
(ビジ法)3h27m
学習ペース:80hour31min/37day×365day≒794hour
総合原価計算、ボックス図を書いて問題を解いての繰り返しで、だいぶ時間がかかりますね。計算時間が短縮できるよう、繰り返し問題を解く必要がありそうです。
んじゃまた!