
10弾カタクリの12/7フラシ優勝構築検討記録
どうもKJです。
お久しぶりです。
めちゃくちゃ久々にnote書いてます。
この度、10弾初日のフラシにてカタクリで優勝したので、久々にnote執筆してます。
こちらのnoteでは、構築と各対面のプレイング、採否カードの理由をまとめていきます。
ちなみに最終構築に行き着いたのがフラシ前日でその日スタバの戦績含めると8-1してます。スタバ中のフリー込みで9-2です。
負けはいずれも黄キッドのみ。。。(マジでキツい対面)
構築と採否カードの理由
一応こちらの垢でも
— KJ 錦糸町会運営垢 (@kj_opcard_pokem) December 7, 2024
エディオン横浜フラシ
使用カタクリ
5-0優勝!!
初優勝嬉しすぎた😭
対戦相手の方皆うまくて死んだと思ってました😭
決勝ターン引き伸ばしたおかげでおまきえ下に仕込めてミスなくプレイできて良かった!!😭 pic.twitter.com/UZyU1OsJ79
まずは構築ですが、ポスト済みなのでこちら参照と言いたいところですが、見にくいと思うので、下記の画像で。
※PunkDBさんのおかげで構築が見やすい!

基本的には序盤からリソースを吐かせるためにバニッシュやライフトラッシュを連発しつつ、キャラ効果で相手の盤面を取り、最後は大型のアタックで詰めていくデッキです。
基本の理想ムーブは下記の通り。
先攻
1 おナミバニッシュ→2 ホーキンスorゲダツ/ナミで盤面処理→3 ナミで盤面処理からキャラ殴り→4 8キッドor8カタクリで7kL→5 10マム→6 7リンリンからのドン割り振り殴り
後攻
1 しらほし立て→2 おナミバニッシュorホーキンス→3 ゲダツ/ナミ盤面処理or6ロビン→4 7リンリンor8カタクリ→5 10マム→6 8キッドからドン割り振り殴り
おナミバニッシュと盤面処理から5-7kLでとにかく相手のリソースを削ることを意識して、10マムで蓋をするイメージで戦ってます。
リーサル時にナミでブロッカー除去したいのでナミはなるべく終盤にも取っておきたいカードです。
ここからは有料としますが、フラシ優勝程度なので100円にしてます。
良い内容と思ったら拡散いただけるとうれしいです。
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?