見出し画像

エコ初心者でも出来た!身近なことで始めたこと、気付いたこと

最近になってからエコを意識し始めた。

今までは難しそうだし、何よりもエコを意識することで他人に意識の高い人達と思われたくない、恥ずかしい。という不思議な照れがあった。

店員さんに「私はマイストローあるのでストロー要りません。」とは何だか恥ずかしくて言えそうにない…。

「私はちょっと難しそう…」と謙遜していたつもりのエコが、「やらない方が恥ずかしいよ。後、やったら楽しいよ!」に変わったのは、海外文化を知ってからだ。

このnoteにも海外と日本のエコへの意識がどれくらい違うか分かる記事が沢山ある。読んでいて、為になるしとても面白い。

気がつくと私にも出来そう!やってみよう!と思い始め、まずは身近なことからコツコツと始めてみた。

日用品編

身近なことといえば日用品。その多くが使い捨てタイプでしたが、買い換えるタイミングで繰り返し使えるものに変えてみた。

①コットン

コットンを買い足そうと思った時に「エコ的なコットンってあるのかな?」とネットで検索してみると、洗って繰り返し使えるコットンがあった!

私が買ったものは竹の繊維で出来ているみたいだけど、肌触りは柔らかいミンク素材のようでとても気持ちいい…。化粧水の吸水も良い。

良かった点がもう1つあった。日本でよく流通している四角の小さな使い捨てコットンよりも厚手で大きいので使いやすい!

洗って繰り返し使えるのと、買いに行く手間が減ったので時間とお金の節約になった。

②生理用品


YouTuberのシオリーヌさんから学んで、思い切って月経カップに変えた。日本より海外でよく知られているそう。

月経カップとは、シリコン素材のカップを膣に入れて血を溜める生理用品です。洗って消毒することで、繰り返し使うことが出来ます。

使い始めは大変だったけど、慣れると蒸れないし、かさ張らないし、買い忘れないし、ゴミも出ない

タンポンと違って就寝時もつけられるので、朝になって「シーツは大丈夫か?!」と焦ることが無くなったので月経期がかなり快適になった。

デリケートな物だからこそ感染症などの問題にもなりやすいので、信頼できるブランドの物を使い、しっかりとした衛生管理方法を学ぶことをお勧めします。(助産師であり性教育YouTuber、シオリーヌさんの動画がおすすめ)

③マイボトル

このご時世になり、テイクアウトできるカフェが多くなったので買ってみた。

ブルーボトルコーヒーや、スターバックスではマイボトル割引でお得になる。

ブルーボトルコーヒージャパン

スターバックス

ファッション編

海外ブランドの特にファッション業界で度々、「エコを意識しています!」という宣伝があるので何でだろう?と思っていた。

調べてみると、服を生産するときのCO2の排出量や服のゴミ問題、ファストファッションなどの工場で過酷な労働環境で服が産まれているなど…多くの問題を抱えていることが分かり、「それでサスティナブルでクリーンなイメージの宣伝を沢山しているのか」と納得した。

これからは全てではないけれど、そういった意識をしながら服を選びたいな〜と思う。

さて、話を戻そう!エコ初心者の私がやってみて良かったことは2つある。

①今持っているものを最大限に使う

目まぐるしく作られては捨てられていくファストファッションの新しい服は、買うのを少し考え、今持っている自分のワードローブを見直してみた。

しばらく組み合わせや修理をしながら過ごしていると、クローゼットに服があるのに「着ていく服がない!」と焦ることが無くなった。

そして、今あるものを最大限に使っていこうと考えるようになった。

なので、応援しているブランド以外は出来るだけ中古から購入したり、今持っている物を長持ちさせて使おうと心掛けている。

②フリマアプリを有効活用して節約

服を捨てるのはよくないこととはいえ、長く使う中でタンスの肥やしになっている服は処分したい…。

そこで最近はフリマアプリに出品して処分するようにした。そして、その売上金でサイト内の欲しいものを買うことにした。

例えるなら、フリマサイト内で物々交換をするイメージ。

嬉しいことにこれを続けていると、衝動買いが減ったことに気付いた。

それはフリマアプリ内で売上ポイント(これで購入出来る)が貯まるまで欲しいものは買わないというマイルールを設けたから。

カードは使わずに、アプリ内の売り上げポイントを使うということが私にとって大切な点。

サイト内でコツコツ貯めた売り上げ金だからこそ、それを貯めている間にクールダウンして、いらないなと冷静になることもあり、買い物の仕方が良い方向に変わった。

③お店のリサイクルボックスを使う


H&MやZARA、ユニクロなどリサイクルボックスを設けているところに出す。

H&Mだと、古着が入った袋1つで3000円以上の会計時に使える割引クーポンが貰えるのでお得。



エコは良いことが沢山


色んな人を真似ながら、エコを始めてみて数ヶ月。初めは難しいかな?と思っていたけれど、案外簡単なことだった。

例えば、洗って繰り返し使えるマスクやエコバッグなんかは普段からしていることだし、その延長線上に今回紹介したものはあるのだと再認識出来た。

洗って繰り返し使えるタイプの日用品があれば、買い忘れや買いに行く手間が減り、時間とお金の節約になる。

ファッションだと、服や物を大切に長く使い続ければ「服はあるのに着るものがない状態」で流行を追いかけ続けることも、使い捨てのチープさも無くなって、より自分らしさがある洗練された雰囲気になる。

それと、以前にあったお洒落な服を買っても何か違う…と落ち込むことも無くなった。
それはどうやって今持っている服を組み合わせていこうか、コーディネートに目を向け始めたから。

その延長で今はカラーコーディネートの勉強をしている。同じものでも新しい洋服の組み合わせを見つけられた時がとても楽しい!

これからも賢くエコを取り入れて、無理なくやっていきたい。


最後まで読んで頂き、ありがとうございました!