婚活クイズ 6ヶ月成婚編①解答解説

大前提

先に言いますが、確実に6ヶ月以内で成婚できるという話ではありません。
その中で、これはダメでしょ。というものも当然あります。

成婚への道は0点はあっても100点はありません。

婚活において最も必要なのはカウンセラーと立てた戦略をもとに会員様自身が自主的に活動しないと成婚できない。
これが基本中の基本ですし、大前提です。 

そのうえで…というお話です。
さて、今回もメイプル楓さんより画をお借りしております。毎度毎度ありがとうございます😊

解答解説いきたいと思います。


第1問

活動内容についてです。
①②どちらが婚活として理想でしょうか??

①理想のお相手とは、一緒にいてドキドキやスリルをくれる人だ
②理想のお相手とは、一緒にいて、安心できる人だ

解答 ②です。
やはり、安心を求める傾向です。
ドキドキなどは駆け引きも時には必要ですが、結婚生活、婚活においては駆け引きは逆効果です。
それよりも安心をお互い与え合えるを仲がより婚活の期間を短くします。


第2問

プロフィール作成の注意点
〇☓で答えてね

プロフィール作成時、プロフィール写真を投稿します。
写真にはあまり力を入れずにプロフィールの内容はビッシリ書いた。

解答 ☓
プロフィールの写真は侮ってはいけません。
写真も内容も渾身のモノを用意しましょう。
とはいえ、嘘や現実との差があまりにもあるのは
無論☓です。
プロフィール写真を変えたら、お見合い成立が上がったとの声はどの結婚相談所でも聞くお話です。

第3問

入会準備
公的な書類を集めます。
住民票、独身証明、短大卒以上の方は卒業証明、収入証明等を提出せねばなりませんが
※女性は提出しなくてもよいものがある

これらの書類を集める前に活動することができるか?
〇☓で答えてね。

解答は☓です。
書類が揃って提出をしないと活動できません。
理由としては
1つ目は結婚相談所としての信頼性、安全性の担保です。
そして、2つ目、偽装を防ぐためです。
既婚者だったり、借金まみれだったりしたら、婚活を利用されてしまう可能性出てきます。
会員様を守るためにもカウンセラーは最新の注意を払ってます。

第4問

結婚相談所へ入会したあと、
身体の相性が気になるので、仮交際中の女性をホテルへ誘った。

〇☓で答えてね

解答☓です。
結婚相談所に入会するとルールとして、性交渉は全面禁止です。
女性を守るルールです。

第5問

活動についてです。

Aさん:年収250万の派遣社員の30代女性の婚活一例です。
希望男性
30代前半、年収600万以上の男性と結婚したい

カウンセラーにもう少し条件を下げてほしいと言われてしまいましたが…
悔しかったので、2ヶ月休会をして転職
見込み年収を450万くらいに上げてから婚活を再開した。

この行動は〇か☓か?

解答〇
婚活カウンセラーは基本的に、お相手探しのときに、条件面で、妥当かどうかを見極めます。
今回の場合、最初の条件では絶対に成婚できないとまでは言いませんが、可能性はかなり低いとカウンセラーはほぼ全員が考えます。

が、あくまで今の条件ならば可能性が低いと考えてます。
もちろん、年齢で価値基準がシビアに決まってくる活動ですが
もともと自身のプロフィールをバージョンアップさせたら可能性は上がります。
そして、休会中は実際の月日は流れてますが
あと4ヶ月残ってます。
2ヶ月である程度の状況を作り上げることができる行動力があれば婚活時の行動もしっかりと戦略を立てていけば十分6ヶ月以内を目指せる基準となります。
もちろん、条件だけ上げれば良いわけではありませんが
最初の条件よりは可能性が上がるということで
〇となります。

あくまで
6ヶ月で成婚を目指すことが〇☓の基準となります。
ケースバイケースもありますが、↑の事を地道にやっていく6ヶ月成婚へ確実に近づけます。
少なくとも赤点ということではないということ。
やってはいけないことをしないようにしていき、いけると思ったら積極的にアプローチをかけていく。2人で時間を作り上げていただければと思います。

次の出題編に取り掛かります♥
では、皆様、またお会いしましょう☺








いいなと思ったら応援しよう!