![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149807463/rectangle_large_type_2_8a7eeb5f05ded0afd4cdc9d7252b4574.jpeg?width=1200)
マリオット高級ランク【ル・メリディアンモルディブ】をレビュー ビーチヴィラ 客室編
ル・メリディアン モルディブ リゾート & スパは、ラヴィヤニ環礁に位置し、全141室のオーバーウォーターヴィラ、ビーチヴィラ、プールヴィラがあります。モダンな内装とプライベート設備が特徴で、今回私たちが泊まったホテルの中では最も美しい海のリゾートでした。本記事ではル・メリディアン モルディブ リゾート & スパの魅力に迫ります。
リゾートへ
空港からの送迎
通常、マレ空港に到着後、空港の到着ロビーでル・メリディアン・モルディブのカードを持ったスタッフが出迎えてくれます。私たちの場合は、リゾート到着前日にマレに前泊したため、ル・メリディアンの受付カウンターに直接向かいました。ル・メリディアンのスタッフに水上飛行機のチェックインを手伝ってもらい、水上飛行機のターミナルへ向かいます。荷物は20キロまで無料で、超過分はチェックイン時に別途精算となります。
![](https://assets.st-note.com/img/1722908646812-fRqLsdhDYo.png?width=1200)
水上飛行機ターミナルのラウンジ
リゾートが手配する水上飛行機を利用する場合、専用のラウンジに案内されます。ここで、軽食やドリンクを楽しみながら水上飛行機の出発を待ちます。
![](https://assets.st-note.com/img/1722909139728-zYgKAzxOhJ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722909161941-fsL4mek1qx.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722909191380-dZXO4aP7Dv.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722909264111-MMFeSolsNi.png?width=1200)
モルディブでの水上飛行機の旅は、思い出に残る体験でした。乗り込む前から期待で胸が高鳴り、実際のフライトではその期待を大きく上回る驚きが待っていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722910924346-Nm4hsELLHS.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722910888026-D5PvEWsIhX.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149789473/picture_pc_66fec09e68c34ad4ca5f57c08a559539.gif)
リゾートへ到着
機内に入ると、空調がやや効きにくいことに気づきました、暑さ対策は必要だと思います。ただ、窓からの眺めは格別です。エメラルドグリーンの美しい海や、点在するリゾート群が手に取るように見えました。移動というより遊覧を楽しんでいるようで移動時間もあっという間に過ぎていきました。正直、到着時が一番ワクワクしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149791736/picture_pc_ce1409ac78f331476a9c7f7d26848d8a.gif)
![](https://assets.st-note.com/img/1722911311396-LO1C6ctL14.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722912666960-UZobPgJ4tL.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722912650840-8GjDBAan2t.png?width=1200)
到着後は、すぐにロビーでチェックインし、冷たいドリンクを片手にリゾートライフの始まりを実感しました。水上飛行機での旅は、単なる移動手段以上の価値を提供してくれ、モルディブの美しさを最大限に堪能できる素晴らしい体験です。ボートの移動も素晴らしいですが、水上飛行機の移動もまた格別です。皆様にもぜひおすすめしたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1722913404316-bg3IRkm7tJ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722913067667-sGt423Jmlp.png?width=1200)
客室
客室について
部屋のタイプ:水上ヴィラ&ビーチヴィラ
部屋の広さ:水上ヴィラ約100㎡・ビーチヴィラ 約82㎡
最大宿泊人数:どちらも最大3名
料金:1泊あたり 約600〜800ドル +送迎代 400~500ドル(1人)
ポイント料金:1泊あたり 40,000〜70,000P +送迎代 400~500ドル(1人)
食事の有無:なし
マリオットプラチナ会員以上は朝食無料(通常1人あたり税込52.80ドル)
客室へはバギーで案内していただきました。今回、メリディアンモルディブに5泊しましたが、初めの4日はビーチヴィラに、残りの1日は水上ヴィラに宿泊しました。それぞれのヴィラで異なる魅力を楽しむことができ、非常に充実した滞在となりました。
ビーチヴィラ
リビング
明るい黄色の椅子とカラフルなクッションが、部屋全体にポップなアクセントを加えており、とても居心地が良かったです。壁に飾られたアート作品も独特で、リゾートのエレガントな雰囲気を引き立てています。また、窓から差し込む自然光が、部屋を明るく開放的にしてくれています。コンプリメンタリーのシャンパンとグラスがセットもされておりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722914823868-WlNeMk3ne6.png?width=1200)
ベッド
ベッドは快適でしたが、、他のホテルと違ってハネムーンの装飾がなかった点は残念でした。サイドテーブルを含めると横幅が広く、写真に収まりきらないほどでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1722916162276-pqKoRAmuu8.png?width=1200)
バルコニー
ビーチヴィラのバルコニーからは、朝はビーチに直接アクセスできて、夜は満点の星空を楽しめるのがかなり良いです。最高の思い出となりました
![](https://assets.st-note.com/img/1722916626242-yNxxMh4jte.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722916389193-DTunMvVCtM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722918336266-K9pg6dfRPf.png?width=1200)
冷蔵庫や飲み物類
こちらのミニバーには、無料で提供される水、コーヒー、紅茶がありますが、それ以外のアイテムは有料です。水はリクエストすれば何本でもいただけます。
![](https://assets.st-note.com/img/1722917042606-HeTxvOWHAT.png?width=1200)
バスルーム
ビーチヴィラのシャワールームは、自然に囲まれた贅沢な空間でした。天井がないオープン型のシャワーと屋根付きのシャワーの2つがあります、オープンシャワーはリゾート感のある非現実を満喫できますね。ただ、バスタブはなくシャワーのみになります。
![](https://assets.st-note.com/img/1722923042536-CW0Rryea9X.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1722923089218-tIEArHAEqV.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1722923135669-iiMG5xRVKB.png)
アクセス方法
マレ国際空港から水上飛行機で約35分。
まとめ
ル・メリディアン モルディブは、息をのむような景観と洗練されたデザインが魅力のリゾートです。白砂のビーチ、美しい珊瑚礁、ラグジュアリーなヴィラで贅沢なひとときを。水上アクティビティやスパ体験、レストランも充実しており、特別な休暇を過ごせます。次回は水上ヴィラの客室を紹介します。
評価
ホスピタリティ: 3
設備: 5
食事: 4
立地: 2
コスパ: 3
総合評価: 3.4
インスタグラムも毎日更新中!
下記にリンクを記載しますので、ぜひフォローお願いします!!
https://www.instagram.com/kizuna_trip_couples/
近日、旅行好きのための新しいSNS「tabikura.ai」がローンチします。
Xもよろしくお願いします
運営:https://x.com/poepoechacchan
公式:https://x.com/tabikura__ai