プライオリティ・パスってなに?
プライオリティ・パスとは
プライオリティ・パスは、世界145カ国、1,500以上の空港ラウンジを利用できる会員制サービスです。このパスを持つだけで、軽食やドリンクを楽しみながら、空港での待ち時間を有意義に過ごすことができます。
プライオリティ・パスの会員特典
プライオリティ・パスの会員特典は次の通りです。
世界中の145カ国、1,500箇所以上の空港ラウンジを利用可能
混雑を避けて、静かでリラックスできる場所で休憩や仕事ができます。
軽食や飲み物を無料で楽しむことができます。
シャワー設備を備えたラウンジもあり、長旅の疲れを癒すことができます。
別途追加料金を支払うことで同伴者も利用可能
プライオリティパスの会員制度
プライオリティ・パスは、旅行者のニーズや旅行頻度に合わせて、3つの会員プランから選択できます。
スタンダード
基本的な会員レベルで、年会費は最も低く設定されています。ラウンジ利用ごとに料金がかかるため、たまに空港ラウンジを利用したい人に適しています。
スタンダード・プラス
年間10回までの無料ラウンジアクセスが可能で、以降は利用ごとに料金が発生します。比較的頻繁に旅行するが、毎回ラウンジを利用しない人向けです。
プレステージ
最も高額な年会費が設定されており、無制限にラウンジを使い放題できる最も充実したオプションです。頻繁に旅行し、ラウンジを常に利用したい人向けです。
プライオリティ・パスの入会方法
プライオリティパスの入会方法は大きく2つあります。(法人会員は除く)
プライオリティ・パスの公式サイトから直接申し込む方法。
クレジットカードを作成し、付帯サービスとして申し込む
結論から言うとクレジットカードを作成し、付帯サービスとして申し込む方法が断然お得です。理由は後述します。
プライオリティパス利用の際の注意点
プライオリティ・パスを利用する際には、いくつかの注意点があります。これらを事前に理解しておくことで、サービスをよりスムーズに利用できます:
ラウンジの利用条件:一部のラウンジでは、滞在時間に制限がある場合があります。また、ピークタイムには混雑のため入場できないこともありますので、事前にラウンジの条件を確認しておくことが重要です。
予約の可否:多くのラウンジでは予約できるか不明です。事前に利用予定のラウンジが予約可能か確認することをお勧めします。
サービスの違い:ラウンジによって提供されるサービスや施設には差があります。食事の種類、シャワーの有無、ビジネス設備など、利用するラウンジのサービス内容を事前にチェックしておくと便利です。
会員情報の更新:プライオリティ・パスの会員カードやデジタルカードに表示される情報(有効期限など)を常に最新の状態に保つことが重要です。有効期限が切れたカードでは入場できない場合があります。
カードの提示:ラウンジ利用時は、プライオリティ・パスの会員カードまたはデジタルカードと、搭乗券、時には身分証明書の提示を求められます。これらを忘れずに持参しましょう。
これらの点に注意しておけば、プライオリティ・パスを通じて快適な空港ラウンジ体験を楽しむことができるでしょう。
プライオリティ・パスをお得に取得できるおすすめなクレジットカード
セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード
セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードは、年会費が1回使用で実質無料のクレジットカードですが、追加で11.000円支払うことで、プライオリティ・パスのプレステージ会員に無料で登録可能です。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス ®・カード
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス ®・カード・カードは、初年度無料・年会費が22,000円(税込)のクレジットカードですが、プライオリティ・パスのプレステージ会員に無料で登録可能です。公式サイトからプライオリティパスに登録する場合、スタンダード・プラスで約50000円(329$)、プレステージ会員で約7万円(469$)のため、クレジットカードを作成し、登録する方法が最もお安くなります。
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカンエキスプレスカード
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカンエキスプレスカードは、年会費が22,000円(税込)のクレジットカードですが、プライオリティ・パスのプレステージ会員に無料で登録可能です。このカードの特色は家族カード(1枚目無料)にもプライオリティパスが発行できる点があります。夫婦でプライオリティパスを1枚ずつ持つ場合は、有利なカードになっています。私たち夫婦はこのカードで妻1枚、夫1枚の計2枚のプライオリティパスを保有しています。
国内で使用可能なラウンジや店舗について
プライオリティ・パスは国内の空港でも使用可能であり、ラウンジの利用に加え、各種飲食店なども無料で利用できます。(条件あり)
各種情報を細かくまとめてくださった方がいましたので、参考にしてください。
最後に
プライオリティ・パスを使えば、空港滞在が快適な休息時間に変わります。世界中で1,500を超えるラウンジアクセスが可能になり、旅の疲れを癒やすための無料の食事やシャワーを提供しています。あなたの旅行頻度に合わせて最適な会員プランを選択し、どの空港でも楽しいひと時を過ごしましょう。