キズパワーパッドについて正しく知ろう!
こんにちは。
きずときずあとのクリニック、豊洲院院長の「村松英之」です。
今回は、キズパワーパッドについて紹介します。
怪我の治療に悩む方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
記事の内容は、以下の動画からもチェックできます。
2024年10月2日に初の書籍を出版しました。
予約はこちら 👉https://amzn.asia/d/9M0oL6B
キズパワーパッドとは
キズパワーパッドは一般的に、ハイドロコロイド製剤と呼ばれます。
ハイドロコロイド製剤は「創傷被覆剤」と言われることもあり、創傷被覆剤とう呼ばれるものは、以下の通りです。
ポリウレタンフィルム
ハイドロジェル
アルギン酸
キチン
ハイドロファイバー
ハイドロポリマー
ポリウレタンフォーム
ただし、一般で手に入れられるのはハイドロコロイド製剤とポリウレタンフォームだけですし、怪我などで使う場合は、これだけあればOKです。
自宅などに常備するのであれば、キズパワーパッドを購入しましょう。
キズパワーパッドはどんな傷に使う?
次に、どんな怪我や傷にキズパワーパッドを使うのか解説します。
【おすすめ】擦り傷
一番良いのは、擦り傷に使うことですね。
例えば、外で転んでしまったとき、肘や膝の擦り傷には効果的です。
外で転んだ場合は、必ず清潔にしてから貼りましょう。
使ってはいけない傷
パックリと開いている傷、出血が止まらない傷にはキズパワーパッドはおすすめできません。
また、汚れている傷にも使わないでください。
洗ったとしても、砂や木くずなどの異物が入っている傷には、キズパワーパッドを貼るのは避けましょう。
汚れが取れないときは、別の方法で治療する必要があります。
キズパワーパッドの特徴
ここでは、キズパワーパッドが傷を治す仕組みと目的を解説します。
キズパワーパッドが傷を治す仕組み
キズパワーパッドは、以下のような流れで傷を治します。
創傷に貼る
傷から汁が出てくる
汁に入った傷を治す成分をためる
湿潤環境を形成する
治りやすくなる
傷に貼ると、傷から出てきた汁がたまり、その中に入っている成分によって傷を早く治してくれます。
また、湿潤環境を形成する事で治りをはやくするのも特徴です。
キズパワーパッドを貼る目的
キズパワーパッドの目的としては、以下のようなものが挙げられます。
①創の保護
②湿潤環境の形成
④滲出液を吸収し保持する
⑤感染をコントロールする
⑥疼痛を緩和する
上記のように、キズパワーパッドはさまざまな目的を持っています。
テープの貼り方
キズパワーパッドの特徴や働きが分かったところで、次は正しい貼り方や交換の目安を見ていきましょう。
キズパワーパッドの貼り方
傷より少し大きめに貼ってください。
擦り傷で、怪我したばかりだと結構滲出液がたくさん出るので、大きめに貼っておくのがおすすめです。
交換の目安
キズパワーパットが剥がれたり、汁が溜まって外まで漏れた利した際に交換します。最初はかなり汁がたくさん出ますが、交換は1日2回くらいまででOKです。
漏れてくる汁をタオルやガーゼで吸わせると、なお良いでしょう。
交換するときは、石鹸で傷口をよく洗ってから軽くタオルで拭き取った後、新しいものを貼ってください。
入浴・洗顔は大丈夫?
キズパワーパットを貼った際、入浴・洗顔をしても良いのかよく聞かれますが、どちらも問題ありません。
入浴・洗顔を済ませた後は、テープの上の水分を取ってください。
濡れたままにすると、あまりよくありません。
使用の際の注意点
最後に、キズパワーパッドを使用する際の注意点を見ていきましょう。
バイキン感染に気を付ける
バイキン感染が怖いので、以下のようなときは外しましょう。
すごく赤くなってきた
痛くなってきた
臭くなってきた
上記のような症状がでたら、はずして早めに病院を受診してください。
キズパワーパッドはバイキンも閉じ込めてしまいます。
放置すると、状態が悪くなる一方なので注意しましょう。
火傷には貼らない
キズパワーパッドは、基本的に火傷には貼りません。
先ほどもお話ししましたが、バイキン感染を引き起こします。
火傷をした際は、早めに病院を受診しましょう。
当院でも、火傷治療や跡の治療を行っています。
ラップは使用しない
傷口へのラップの使用は、おすすめしません。
一番最初に怪我をしたときにガーゼがない場合、一時的にラップを貼るのは良いですが、それ以降の治療材料として長期間使うことは私はおすすめしていません。
特に火傷では非常に危険で、熱傷学会からも使用するなという勧告が出ていますので注意しましょう。
気になることは気軽にご相談ください
今回は、キズパワーパッドについてお話ししました。
キズパワーパッドは手軽に購入でき、傷を早く治してくれる可能性が高いので、擦り傷を負った際は積極的に使用しましょう。
ただし、傷口は清潔にしてバイキン感染には気を付けてください。
また、きずあとが気になるときは、ぜひ当院へご相談ください。
公式LINE:https://page.line.me/019jtwyc?oat__id=2693982
公式HP:https://kizu-clinic.com/
公式YouTube:https://www.youtube.com/@kizu_clinic
2024年10月2日に初の書籍を出版しました!
予約はこちら 👉https://amzn.asia/d/9M0oL6B
ぜひ、こちらもチェックしていただけると嬉しいです。
傷跡治療に興味がある方は、以下のQRコードから友だち登録をしていただき、気軽に悩みを相談して頂ければと思います。
小さなお悩みでも、LINEやお電話でご相談ください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?