見出し画像

1/8流しの国語教師withオーガニックライフサポーター

新年一発目!

「流しのがっこう」一発目!

流しの国語教師withオーガニックライフサポーター

講師の紹介

大沼 祥子さん

普段は兵庫県芦屋市にある喜び空間 オーガニックショップ&サロン cocozion -ココザイオン-
でセラピストやショップ店員として活躍されています。日本の伝統や歴史への造詣も深く、日本神話や古事記をテーマに話し出すと僕も祥子さんも止まらなくなります笑
世界の環境問題や紛争解決はもちろん、「食育」についての知識も豊富で素晴らしいの一言です。
ご本人が電磁波や食品添加物に敏感なことから興味を持ち始め、食育に関する活動も積極的に行われています。

僕はGHQや戦後教育といったおそらくタブーとされている領域に思い切って切り込みます。
その代わり今回はライブ配信や音源配信はおそらくないと思います。会場に来られた方に特別にお話ししたいと思います。
何故、遠足で奈良の大仏は拝観するのに修学旅行のとき伊勢神宮には参拝しないのか?
給食は何故ご飯ではなくパン中心なのか?

新年一発目としてはなかなか面白い内容になると思います♫
必聴必見です!

美味しくて身体に良いおやつと〇〇水を準備してお待ちしております♫

https://facebook.com/events/2531312633810333/?ti=icl

いいなと思ったら応援しよう!