![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17986024/rectangle_large_type_2_33837ab1f256cb6857b9bea52115c740.jpeg?width=1200)
1/14流しの元不登校with素敵な空想家
1/14流しの元不登校with素敵な空想家in京都
前回大阪でやって大好評だったので中身も場所も
変えての再開催
流しの元不登校は初開催だったので戸惑いながら
も自分の経験や思いをまっすぐ届けられたかなと
「誰もが笑って充電中」と言える社会を
電池の容量も充電にかかる時間も充電器も
バラバラで、でもだからこそ面白い
「充電中」が当たり前になったら
「自家発電」できる人を増やす
やる気元気勇気を自分から湧き上がらせる人
天照大御神は引きこもりの元祖で
イザナギの傍若無人さに嫌気が差したことが原因
神様たちが色々考えた結果
宴をしようってなった
外の世界ってこんなキラキラしてて
楽しいんだぜって
こんなに生きるって素敵なことなんだぜって
そしたら気になって岩戸から出て来れた
自分も不登校、いや充電中のとき、
世界に絶望感を感じてた
でもそんなドン底で最低な自分を認め、受け入れ
てくれた家族、せんせい、友だち
そこがひだまりのように温かくて心地よくて
アマテラッチも部屋から出ることができた
だから次は自分の番
アマテラッチが外の世界ってこんなにキラキラし
てて素敵なんだって伝える番
たくさんの神様と協力しながらアマテラッチの
後輩を外の世界へお誘いする
今回は素敵な空想家さえこちゃんとのコラボ
迷走?妄想?いや空想!
空を想う
朝焼けも夕焼けも満天の星も最高
雨の日だって雪の日だって楽しみ方がある
今日の心の天気はどうかな?って
感受性豊かな空想家はいつも考えている
仏教用語の「空」が大好きで
空即是色 色即是空
形のない、触れない、無常なるもの
目にみえない雲を掴むような「豊かさ」について
あれほど全力で考えている人がいるんだなって
健悟って名前は健やかに悟るって書くやろ?
難しい顔して苦行に耐えて悟るんじゃなく
笑って楽しく悟れる人であれ
そう教えてもらった
もう一つ空を悟りたい
昔から悟空が好きなんも納得
健やかに空を悟るため、
流しの教師は今日も流離う
会場にお越しくださった皆様、貴重な人生の時間
とお金を使って来てくださりありがとうございました。
「学び場とびら」という素敵な会場を貸してくださった中田俊さん、
さわわんありがとうございました!
コラボしてくれた近藤 紗恵子ちゃんありがとう!
p.s Nポーズ難しいらしいので次から指バージョンにしまーす笑