2024年の振り返りとお礼
一年間、本当にありがとうございました。
2024年は自分にとって、本当に良い一年になりました。
今年の1月に危険物乙4の試験に合格し、3月下旬(実質4月)に、一年七ヶ月ぶりに社会復帰できました。
社会復帰のnoteを書いたあと、多くの方々からスキを付けてくださり、驚きと共に、嬉しい気持ちになりました。
スキを付けてくださった方々のnoteを読ませていただき、励まされ、勇気をいただき、人生頑張ろうと思えました。
おかげさまで、仕事は現在も続けられています。
あの時読んだnoteに励まされ、人生を頑張る勇気をいただけたからです。
スキを付けてくださった皆様、本当にありがとうございました。
その後仕事をしながら書いた文章が、note公式マガジンに掲載されたことがありました。
これは本当に嬉しかったです。
note公式マガジンに掲載してくださったこと自体が嬉しいのはもちろん、
掲載してくださった文章が、私が好きな作家さんの、phaさんの著書を元に書いたものだったからです。
私は、phaさんの著書「人生の土台となる読書」を読んで、「人生を前に進めたい」と思いnoteを書き始めました。
noteを書くきっかけとなったphaさんの著書を元に書いた文章が掲載されて、noteを書いて本当に良かったと思いました。
掲載してくださった関係者の皆様、本当にありがとうございました。
その後はnoteの更新ができず、歯痒い気持ちになりました。
夜勤の生活リズムに慣れるのに精一杯で、正直noteの更新どころではない日々が続きました。
仕事中に猛烈な眠気を感じ、我慢したら激しい頭痛に襲われたり、カフェインの摂りすぎで動悸を感じた時がありました。
また、せっかくの休日も、日中眠くて活動できない日があったりしました。
仕事中に頭痛や動悸を感じることなく、日中に活動できるようになり、「ようやく夜勤の生活リズムに慣れたかな」と思えたのが11月の上旬ごろ。
その頃から、皆様のnoteを読むようになり、「またnoteを書いてみようかな・・」と思うようになったのは、11月の終わりごろでした。
年内に再び更新できて、達成感を感じ、嬉しい気持ちになりました。
来年は、自分のペースではありますが、コツコツとnoteを更新できるように頑張りたいです。
久々の更新で、拙い文章になってしまいましたが、最後まで読んでくださりありがとうございました。
来年も、どうぞよろしくお願いします。