見出し画像

東京のJJFで快適だった動線

きぞはるです。

2022年のJJFは東京でしたが、今年快適だったなと思った動線を振り返ります。

要点は3個、宿泊と晩御飯と荷物です。

オリンピックセンターに泊まったのは良かった

オリンピックセンター宿泊D棟に泊まりました。
これは大変良かったです。
宿泊棟には何種類かありますが、D棟というのは個人で止まるビジネスホテルといった感じでした。
(団体で泊まり、風呂が団体で共用のA棟等も。)

  • 宿泊代が安い。1泊6000未満でした。

    • 晩御飯は新宿など別の場所に行くことも多いかと考えましたが、楽をしてタクシーで戻ってきても元を取れるなと思いました。

  • 部屋の中身は値段なり。良くもないけど悪くもなかった。

    • 意外にタオルあった。

  • JJF会場の敷地内にあるので、朝かなりゆっくりできた。部屋のドアから徒歩3分くらい。

  • チェックインは昼間適当に行っておく必要あり。夜の出入りに時間制限はありませんでした。

  • オンライン通話等の会話の声は隣の部屋に漏れていなかった

    • 隣の部屋がたまたま知り合いだった、かつお互いオンライン通話をしていたので確認できた。

  • オリンピックセンター内にご飯を食べる場所が実質ない。

    • 事前予約であったり、団体のみだったり。

    • コンビニ系売店はある。

  • HPが古く情報がわかりにくい。

  • 予約がちょっとめんどくさかった。まず電話。メールアドレスを伝え、返信されるワード書類に記入・送信が必要。


代々木八幡駅 方面でご飯にしたのは良かった。

二日目の晩御飯は、代々木八幡駅付近で食べました。
新宿駅から参宮橋駅で降りて、オリンピックセンターに来る方が多いかと思います。
代々木八幡駅は参宮橋の次の駅になります。

それなりに店があり、適度に透いており、オリンピックセンターD棟に歩いて帰ってこれる。

1分で作った今回の位置関係

雑な地図

荷物を宅急便で送ったのはそこそこ良かった。

今年は出展の都合で荷物が鞄に入りきらなかったので宅急便で荷物を発送しました。
ですので、途中でクロネコヤマトのセンターに寄ってからオリンピックセンターに来ました。

ヤマト運輸 道玄坂1丁目センター
オリンピックセンターまで徒歩10分くらいでしょうか。
このセンターに行くならバスでしょうか。

また帰りは、オリンピックセンター売店から発送することができます。
行きに売店に荷物止めはできないようです。


補足
平日に受け取りができるのであれば、クロネコヤマト代々木5丁目センターのセンター止めにすることができます。(徒歩3分くらい。オリンピックセンター目の前)

また参宮橋のセブンイレブンで受け取る方法があるらしいのですが、僕がヤマトに確認したところその手順がかなり複雑でしたので、割愛します。


以上

いいなと思ったら応援しよう!