見出し画像

RookieLeague#3 振り返り

こんにちは!
RookieLeague、爆弾魔のみひーです💣~*
振り返ります。

諸事情により画像が全然ないので、すっごく読みづらいかもしれません、ごめんなさい🙏

RookieLeagueとは

スプラトゥーン社会人向けコミュニティである、Splathonで行われた
最高ウデマエ S 以下限定リーグ戦
です。

開催の目的

・Rookie League を通して Splathon コミュニティに馴染めるような機会の提供
・スプラトゥーン上達の機会の提供
・「スプラトゥーンって楽しいな!」と感じてもらえる機会の提供

引用元:RookieLeague#3の概要

運営さん達や参加した皆様のおかげで、上記3つとも提供してもらった感があります!
ありがとうございます!!

(この辺で気付いている人も多いと思いますが、みひーには文章力もありません。ご了承ください。)

爆弾魔について

RookieLeagueで可愛い名前が並ぶ中、
爆弾魔」という超つよつよネームで参加いたしました💣
一見恐ろしいチームに見えますが、中身は女子校の生徒と先生みたいな、キャッキャしたチームでした!!

さて、チームのメンバーを紹介します!

■アンジェラさん
爆弾魔の圧倒的キル担当!
スシベで前線を張ってくれて、敵2人に囲まれてもなぜか敵2人が溶けていることも多くて、魔法でも使っとるんか?って思ってた。
そして、戦いながらも指示出しまでできるすごい人!

新しいブキを持つ時は、ナワバリでチョーシを10まで上げてからガチマに潜るらしい、すごくすごい。(真似したい)

【裏話】
試合中はめっちゃしっかりしているが、ハッシュドビーフを作り損じちゃったりする可愛い面もある。
「みひーを寝落ち部屋に送りたい!」という理由で、私と夜中まで話したこともあったけど、安心してほしい、チャンスは試合中にも訪れる。

■nijukuさん
赤と黒のZapを使いこなすチーム唯一の男子!
特に赤Zapの時は、ミサイル時の報告が素早くて的確🚀
どうやったらそんなに的確な報告ができるのか今度教えてください🙏

RookieLeague中に圧倒的成長をしてて、Twitterでも毎日イカの進捗があって、めっちゃすごかった!
こんなにすぐに上達できるの!?!?っていつも驚いていた

【裏話】
時に女子のわちゃわちゃに冷静にツッコミをいれつつ、「やれやれ」って感じで付き合ってくれる研修中の先生っぽさがあった。
私がうさぎのことに困った時も、nijukuさんに相談して解決したことがある🐰

■りこらさん
オフロとフデを使って、相手を翻弄してた!
攻めのときに1人でオールを取ったり、守りの時にオフロで相手が嫌がりそうなところに、ずっと泡を流してくれる守護神🗽

コーチにFBもらったら次回練習時にはもう修正していて、飲み込みの早さがすごかった!
そもそもフデとオフロを持ち変えられるということがすごい。

【裏話】
声がかわいかったので、筐体のないVtuberのりこらちゃん、って呼んでた。
ちょっと天然で「家族を飼う」と発言したことから【人身◯買系Vtuber】とも呼ばれることもあった👿
(誰かりこらちゃんの筐体を作ってください)

■みひー
基本的にワカバでボムを投げて、アーマーを吐いていた人💣
実は発売当初からスプラトゥーンをやってはいるのだけど、最近はBまで落ちたりしている。なんでや。

【表話】
ゲーム中やFB中に寝落ちる人として知られているような気がする

■ぞんびコーチ
私達の試合を見ながらジンの鬼檸檬堂割を飲んでいた人…
という雑な扱いは一旦やめて、真面目に書きます、すいません。

私達の練習に、毎回欠かさずと言っていいほど参加してくれた、優しくてめっちゃ面倒見のいいコーチ!!
練習の時は、試合中はミュートで天の声をYoutubeで録画してくれていて、試合と試合の間で「さっきの試合のここが良かった」「ここをこうしたら、更によくなる」とかを教えてくれた。

あと、試合に勝つと必ず「偉い!!!!」って褒めてくれるので、褒められて伸びるタイプの皆様におすすめ!
(商品紹介みたいになった、ごめんなさい)

プレイについて言葉に落とし込むのがすごくうまくてすごい。
なぜここでこうした方がいいのか、なぜ今負けてしまったのか、をめっちゃ丁寧に言葉にして教えてくれました!

【裏話】
いじられるタイプの新卒の先生って扱いをしてた。
練習相手とのFB中に、「ゾンビコーチってそんな扱われ方されてるんすか」って驚かれたこともあるくらい、いじった。

自分の成長点

1. 慌てすぎないようになった💨

これまでは、いつも割と焦りがちで、前の方まで行った状態で自分の視界に入るものをみることしかできていなかった。
今回は少し冷静に、敵の位置を(それなりに)把握してから、動くことができるようになった(と、思う)

2. イカランプを生きてる間も見れるようになった 🔦

自分が落ちてる時はもちろん見ていたけど、生きてる間は自分のことで手一杯になっていた。
なので、イカランプを見て今味方が何人いるか・敵が何人落ちてるかの確認が全然できてなかった。
少し冷静になって立ち止まったりするようになれたからか、今回から生きてる間もイカランプを見れるようになった。

イカランプを見るようになって、イカランプの偉大さを知った。
攻めのターンなのか守りのターンなのか、とか、スペシャル吐いちゃっていいかどうか、についての判断が圧倒的にしやすくなった。

だって!!イカランプ!!すごい!!!

3. しっかり引くことを覚えた

人数不利な時に自陣までしっかり引くということができるようになった。
今までは人数不利でも、「目の前にめっちゃ敵いるじゃん!やったれ!!あ、死んだ」みたいなことが多くあった。

でも今回、生き残ることの大事さをめちゃくちゃ痛感した。

味方2落ちで自分まで落ちたら、一気に攻められちゃう!
スペシャルもなくなっちゃう!!
打開まで時間がかかっちゃう!!

って意識できた。

成長点まとめ

冷静になることで、味方の位置や状況を(前よりは)把握できるようになった。

それに伴って、自分がどのように動けばいいかが、少しわかるようになった。(気がする)

今までは、しっかり引くってことがあまりできてなかったので、特に大きな進歩かなと思いました⭕

RookieLeagueの感想

結構いろんなブキが出てきてびっくり。
キャンプ、チャー、傘、ガロン、ロンブラetc…
それぞれの対策を行ったことは、めっちゃ勉強になったけど、めっちゃ大変だったw

あと、ルーキーリーグに参加した皆様の成長スピードに怯えまくってました😭
どのチームもどんどん強くなっていって、練習では歯が立たない…なんてことも結構あったし、なんならチーム練習はずっと負けてたし…

なので「決勝で待ってるぜ」とか呟いたけど、どのチームがくるかもわからんし、どこが来ても強いし、毎回どのチームもレベルアップしてるし…って決勝の日までガタガタ震えて待ってました🙌笑

まとめ

優勝嬉しい!!
やはりイカをキャッキャワイワイやるのは楽しい!!!!
チームみんなで頑張るって、青春みたいでいいよね!
今回RookieLeagueに関わった皆様ありがとうございます!!!!!
またワイワイしたい!!!


いいなと思ったら応援しよう!