【千葉県知事選】当選したら、千葉県独自通貨の市原悦子札が流通??皆川真一郎候補の教育改革案が熱すぎて、コメダ珈琲の小袋に入ってる豆を食べるタイミングがなかった話。
3月21日投票日の千葉県知事選挙
僕はある候補者が気になっていた。
主要候補に分類される3候補
・元千葉市長で知名度もある、くまがい俊人候補
・元千葉県議会議員で自民党推薦の関まさゆき候補
・共産党推薦のかなみつ理恵候補
Youtube等で話題になる3候補
・政見放送で話題の後藤輝樹候補
・コロナは風邪!で話題になった平塚正幸候補
・京大卒顔面白塗り候補の河合ゆうすけ候補
政党の支援を受けているわけでもなく、ネットで話題になる事にメリットがない
皆川真一郎候補と加藤けんいちろう候補に関しては
何の為に立候補してるのか分からず、気になる存在であった。
そして、選挙ポスター・・・ドーン
なんだ、このお札は!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
って感じになったので
気になりすぎて、連絡をとると、
急遽お会いできる事に!(感謝)
しかも選挙ポスター貼りの活動を一旦中止してお会いしてくださるという。
待ち合わせ場所で待っていると・・・
黄色く、ジェフ千葉みたいな色合いで
”ベーシックインカム”と書かれたシールが貼られた車で登場!!
コメダ珈琲店でお話しを伺う。(超絶割り勘)
地域通貨”房”(BOU)ってナニィ???????
早速、気になる存在であった
地域通貨 房BOUについて聞いて見ることに、、、、
Q 何で地域通貨”房”を作ろうと思ったの?
経済成長するには人々に配るのが1番だと思っています。
現在の政府の経済政策は失敗です。
20年以上公共事業に投資しても経済成長していませんし、
金持ちに減税しても、金持ちがお金を使わないので経済成長していません。
政府がお金を配る気がないから、県が県札を作ってお金を配ります!
Q 房札は何種類あるの?
5種類。
一房、十房、百房、千房、万房
Q 50房や5千房はないの?
ないです笑
Q 選挙ポスターには100万房ありましたが?
ないです笑(ないんかい!!!)
増山麗奈(芸術家)が勝手に書きました。笑
Q お札の顔は誰にするの?
県内の有名な方をそれぞれ採用します。
□房札の構想案
一房札 大原幽学 旭市出身 世界で最初に農業共同組合を作った方
理由:豊な農民と貧しい農民の共同体を作り貧しい農民が潰れないような仕組みを作った。共助の考え方で千葉県民で協力しあいながら生きていこうよというメッセージ。
十房札 伊藤 左千夫 山武市出身 歌人 小説歌
理由:千葉県の文化人枠として入れたい
百房札 伊能忠敬 九十九里町出身 日本地図を作り上げた人
理由:努力の象徴 50代から天文学を学んだ
千房札 市原 悦子(急に!!!!)千葉市出身 女優
理由:女性を入れたかった。 個人的に好きであり、多くの千葉県民に愛されている
万房札 鈴木貫太郎 野田市にゆかり 終戦時の総理大臣
理由:自分の命を張って、ポツダム宣言受託をした。
Q 公約に高卒以上の学生と県内在住の単身高齢者に年間24万房支給と書いてあるが?
月2万円。生活の足しになるでしょ。
Q それ以外の人が1房を手に入れるにはどうしたら?
円で買って、お釣りを房で手に入れてください。
お札コレクターが千葉に来るきっかけにもなります。
地域イベントを手伝った方に房を配ると言う選択肢もあります。
Q 房の構想はいつできたか??
教員時代から県札を考えていました。
日本史の教員をやっていて、越前藩の藩札から着想を得てます。
幕末まで200年以上続きました。
更に県札が明治政府ができる直前に存在しました。150年ぶりに復活します。
まさかの、
房(BOU)は日本史を教えている時から長年温めていたアイデアであった。
千葉の偉人の流れで市原悦子の登場に驚いたが、ガチ構想である。
スタバのドリップコーヒーのショートサイズを頼んだら
伊能房3枚と伊藤房1枚と大原房9枚必要になる未来が来るのだろうか。(財布パンパンな未来)
松戸市議選では王道だった選挙ポスターのテイストをなぜ変えたのか?
僕が皆川さんに対して興味を持った理由の一つは
2018年に皆川さんが立候補していた松戸市議会選挙の選挙ポスターの雰囲気から千葉県知事選挙ではめっちゃ変わっていた事である。
2018年 松戸市議会議員選挙
それが2021年になると・・・
何があった!!!!!!!!
落選するとそこまでキャラが変わっちゃうのかと心配したが、本人に真意を聞いてみた。
Q 選挙ポスター目立ちますね!
いいでしょ!(ニヤリ)
自分の容姿よりレベル高めの彼女の画像を友達に見せたときぐらいの
”いいでしょ!”が飛び出た。
Q 前回の選挙ポスターから、かなりテイストが変わっていますが意図があるんですか?
松戸市議選では教育問題だけだと票にならなかったです。
今回は過去2回の選挙の経験や反省からインパクトを狙いました。
Q 反響はあるか?
あります。
昨年の12月からやっているHPのブログがあるのですが
3ヶ月間の累計アクセス数より告示日1日のアクセス数の方が多かったです笑
※告示日7200 それまで5800
皆川候補は
意図的にインパクトを持たせようとしていた事が分かりました。
僕はまんまと皆川候補の術中にハマり、コメダにきたんだなとコーヒーの酸味が急に口の中で広がりました。
2017年の千葉県知事選辞退から次の千葉県知事選を見据えて、衆議院選挙や松戸市議会議員選挙に出馬していた!!!!
皆川候補は過去2回選挙に出馬している。
2017年 衆議院選挙 千葉12区 社民党公認 10713票 落選
2018年 松戸市議会議員選挙 455票 無所属 落選
実は2017年千葉県知事選挙に立候補しようとしていた。
しかし、同じ教育関係の角谷信一氏が立候補する事になり、角谷さんと争う為に
立候補するわけではないという思いになり、立候補を辞退する流れになった。
Q 社民党ではなく、無所属で立候補する理由は?
県の教育改革をやるために立候補してます。
しがらみがない方がいいと思いました。
Q 松戸市議選で当選していたらどうしていたのか?
当選しないと思っていました。(衝撃!!)
松戸市は社民党では2議席通らない。
もう1名の社民党の候補のためにも、無所属で立候補しました。※社民党候補は当選
森田県政で高校教育がズタズタになったので出馬した。
元県立高校の校長としての教育現場にかける思いを50分以上お話し頂きました。
ここからは
(急に!!!)みたいな文章は控えます。
Q 何故出馬しようと思ったのか?
学校改革したいです。
高校現場35年いました。校長も6年間務めました。
森田知事になってから衰退の極みでした。
森田県政になって高校教育がズタズタになりました。
手当をしないといけない部分に手当てをしませんでした。
財政的な支援が全くありませんでした。
予算は減らされる事はあっても、増やされる部分がなかったです。
県立高校生の1人あたりの教育予算が関東で最下位。昔ライバルだった埼玉県を意識もできない存在に・・・
Q 千葉県の高校教育は他県と比べるとどうなんですか
実は県立高校1人あたりの教育予算が全国平均より年間17万5千円少ないです。
関東では最下位です。
3年で50万以上、子供にかけるお金が他県と違います。
現役の教師時代は埼玉を意識していました。
堂本、森田県政で埼玉と差がつき、今では意識もできない存在になってしまいました。
小・中洋式トイレなのに高校で急に和式・・・
Q 県立高校のトイレの洋式化とありますが?
市区町村が運営している小中学校に比べて、県立高校は和式トイレが多いです。
高校になって急に和式で戸惑う生徒がいます。
特に部活動で怪我をしている生徒が、和式は無理です。拷問です。
生徒の為に要望してもお金の壁が立ちはだかります。
県立高校の偏差値とエアコン設置は比例する
Q 県立学校の教室及び、職員室のエアコン設置を推進とありますが
県立高校のエアコン設置については県からの予算の補助がありません。
保護者の負担です。
保護者の8割以上の賛成で保護者会費から支払われます。
子供の教育に熱心な進学校はエアコンが設置され、そうでない学校は8割の賛成が得られず、エアコンが設置されていないです。学力差とエアコン設置率は比例しています。
職員室のエアコンについてですが、
神奈川、東京、埼玉、茨城はあるのに、千葉だけが進んでおりません。
科学技術高校と寮が付属した水産高校の復活
Q科学技術高校を新設したいのは何故ですか?
千葉県の公立高校生で工業高校で学ぶ生徒は全国で12%に対し4%です。
千葉県は普通科ばかりを作りました。
茨城は生徒減少期に普通科を潰して、茨城県立つくば工科高等学校に移行しました。
埼玉は埼玉県立三郷工業技術高等学校を新設しました。
工業高校は就職率凄く、1人の子に7社、8社ときます。
子供達の為に多様な学びの場を提供したいのですが、
工業高校は普通科に比べて千葉は全然新設しないのです。
電気代、水道代、高いコンピューター代、工作機械代、特殊な印刷機代等の費用が発生します。
工業高校はお金がかかるので県が認めず新設されません。
そこに対して、予算をつけたいと思います。
Q 寮が付属した水産高校を復活したいのは何故ですか?
やっぱり千葉県は水産県ですよね。
千葉には水産高校が2校ありました。
しかし、生徒がだんだん集まらなくなり、統廃合されました。
・安房水産高等学校は館山総合高等学校海洋科
・銚子水産高等学校は銚子商業高等学校海洋科
現在水産高校がある件が34都道府県、単独の水産高校は25都道府県、そのうち72%が寮があります。
将来船乗りになりたい子は水産高校に行きます。
要するに、寮がある事で、県内の全域から人を集められるのです。
しかし、千葉では寮がない為に、通える人しか集まらなかったのです。
夜間学校では給食があると登校率が上がる
Q 定時制夜間学校給食の復活って何ですか?
森田県政時代に定時制高校の夜間給食が廃止されました。
それを復活させたいです。
私は、夜間部のある松戸南高校の校長を務めておりました。
実は給食があると登校率が上がるのです。
昼間働いている事が多い夜間学校の生徒にとって、夜間給食が唯一栄養バランスを考えられた食事になったりするのです。
他にも教育問題について色々お話しを伺いました。
教育問題になると話がとまらなくなり
90分以上、サッカー1試合分のお話をしました。
教育問題の思いが伝わってか、
志を共にする仲間が多いからか
今回退職された多くの元校長先生がポスター張りを手伝っているそうです。
正直、房(BOU)の時の皆川さんと教育の時の皆川さんは別人のようでした。
とにかく選挙戦の貴重な時間を頂き、感謝しかないです。
皆川さんの意見をそのまま書かせて頂いたので
森田さんのイメージが下がる感じの内容が多かったと思います。(健作さん支持者の方ごめんなさい!!!)
皆川候補のHPです!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?