見出し画像

上空から見た面白いもの:番外編〜大分上空プライベートセスナ旅

上空からみた面白いものシリーズを3つ連続で書いてきましたが、他にも面白いものはあるといえばあったのですが、まあ、そこまでじゃないかな〜〜ということで、番外編を書いてみました。

これまでの3つの記事

さて今回は、大分上空を周遊した時の話を書きます。
お友達の阿部さん(某テレビ局の偉い人)が、大分出張から東京へ帰る時に
「安藤さん!帰りの便まで時間ありますよね?ちょっと行ってみますか!」とのことで大分空港へ!

阿部さんです@大分空港

この飛行機に乗せてもらえるのですね!

いろいろ準備してくれています

私は見守るしかないのですが、いろいろ準備や点検を始めました。

その途中で青色の大手航空会社の飛行機が離陸しようとしていました


お約束の手を振るやつですね
最後の点検ですかね 赤い服はいちるさん
そろそろ準備が終わったようです


中は結構狭そう
無事搭乗

私は助手席に乗せてもらいました。

コックピットでまた色々始まる

高度計をチェックしたり、キャブにガソリンを送る赤いやつをいろいろ操作したりとチェックが始まっています。

いよいよ出発か?

エンジンを回しプロペラがブルブルと音を立ています。
その状態でまたチェックが始まります。


装着

我々もヘッドフォン装着


滑走路へ

いよいよ滑走路へ!

では出発


そして離陸
飛びました

無事離陸しました!

大分市の上空に来ました

空港から大分市は、別府湾を大回りするので、結構陸路では遠いんですが、飛行機ではあっという間に大分市上空です。

大分市上空

お!「さんふらわあ号」が見えますね!

商船三井のフェリー「さんふらわあ」

さんふらわあの左下にテレビ大分さんも見えます。

TOSテレビ大分
大分駅周辺

そして大分駅周辺です。

真剣に操縦する阿部さん

旋回して別府方向へ向かおうとした時に、左側に山が見えてきました。
あの猿で有名な高崎山ですね。

着陸です!

そしてあっという間に着陸です。
↑のGIF動画をちょっと見てください。着陸時に左側にJAL機が見えませんか?

JAL機を待たせて着陸

このJALは、ちょうど私の仕事の取引先の方が乗っているはずのJAL機で、私たちのセスナの着陸のために離陸を待たせてしまっているようです。
ま、このセスナに私たちが乗っているなんてご存知ないと思いますがw

ごめんね

ごめんね。◯◯さん達・・・

無事着陸

はい!
そして無事に着陸しました!

そろそろ東京へ帰る飛行機の時間が・・・

そろそろ東京へ帰る飛行機の時間が迫っています!

ということで、今度は普通の旅客機で帰ります!

ということで普通の旅客機で東京へ!

ソラシドエア

旅客機しか乗ることはないのですが、自身で飛行機操縦できるのって良いですよね。そして飛行機欲しいですよねw

※なお、飛行機を操縦してくださった阿部さんは、このフライト一連の間は 時間年休取ってくださいましたので、勤務時間中に遊んでない旨を一応お伝えしておきますねw



いいなと思ったら応援しよう!