今週のぜったいにつぶやけない話
「2017年7月第2週」
目次
◇ 日本人の給与体系
◇ おしゃれな焼鳥屋ってどうよ
◇ 週末沖縄で過ごしました
◇空港利用術
今月は第2週〜第5週の4本立てでお送りします
最初は日本人が搾取されているのではないかというお話
日本人の給与が
というか正確には日本における給与がその他先進国に比べて低いと
海外でビジネスをする日系人は皆、口にしています
グローバルIT企業でも日本に配属されると給与が低い
というのですね
ですから日本への配属は毛嫌いされている
優秀な人材はあまり来ない、、と
逆に
観光局への予算が少ない割に
日本へのインバウンドが近年大幅な増加傾向にあるのは
この
「安いイメージ」
が原因なんではないかと思っております
牛丼チェーン店にしても
居酒屋にしても
非常にクオリティーの高い料理が
とても安くいただける
高級店でもそうです
日本の超高級グランメゾンと
マンハッタンやパリのミシュラン3つ星フレンチを比べてみてください
NYのパーセやイレブンマディソンなんかで
ワイン1、2本(リーズナブルなもの)空けた日には
あっという間にひとり10万円(チップ込み)です
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?