見出し画像

古くて新しいカメラ・・・LUMIX DMC-G2を手に入れた

今更ですがいつものカメラのキタムラで中古の「LUMIX DMC-G2」を手に入れました。
2010年の発売ですからもう14年前のオールドカメラです。

バリアングルモニターです

マイクロフォーサーズなので手持ちのレンズ、LUMIX G VARIO 14-45mm F.3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.が使え手ぶれ補正もOKです。

手ぶれ補正もOKです

使っているカメラはOLYMPUS PEN Lite E-PL7 ですが、ファインダーが無いことが唯一の不満というか不便なところでした。
日中の見にくさ解消のため外付けのEVFを使っているのですが、アイセンサーに未対応のVF-3なので切り替えが面倒でした。
いまのところまだあまり使えていませんが、ダウンロードしたPDF版の取説を見ながら設定&試し撮りした限りでは特に不具合はないようです。
OLYMPUSとは違うタイプのバリアングルモニターの使い勝手は、慣れ&好み?で微妙なところです。
期待通りやはり日中の明るいところでのアイセンサー対応EVFは便利で楽です。