![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136718530/rectangle_large_type_2_20ecabc43622634776c3c5b9c7c63847.jpeg?width=1200)
Old Roll の [ Black M ] で撮ってみた&Import
カメラだけで8種類あるので順番に試しているのですが、段々とわからなくなってきています。
そして今回は [ Black M ] で、名前からも想像がつくようにモノクロ写真が撮れるカメラです。
![](https://assets.st-note.com/img/1712918448713-CDgXLAn47z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712650542530-f2BfjNsF0e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712650857617-jKjSg9EL4T.jpg?width=1200)
カメラのデザインは違っても機能アイコンは意外とわかりやすいです。
・(誤) 遠近の切替 (正) 前後カメラ切替(通常撮影/自撮り)
・フラッシュのON/OFF
・モニター画面の切替 モニター画面右上の矢印アイコンを押すと切り替わる
写真を取り込んで加工することも可能で、画像のサムネイルのところを押して一覧を表示すると、最下段の [ Import ] から画像を選択して加工。
その際に [Retio][Rotate][Flip][Date Stamp]などのサブメニューからフォーマットなどいろいろ選べます。
![](https://assets.st-note.com/img/1712651056255-iT0FyP7zHR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712651056324-HzouTMCuYL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712657684322-y20YSVB3Bq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712657685282-CWa9pxWvE5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712657737921-zazeHzzLl3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712657736666-ZmrraV5j17.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712657737075-1kINAHAY73.jpg?width=1200)