Trovatoreさんの質問「wikipediaによると、青山さんは、東大大学院博士課程を修了し、(東大で?)博士号を取得したそうです(この情報だけではどの大学で博士号を取得したのか不明です)。桜井先生のご主張のように、これら学歴を詐称しデタラメを吹聴しているのなら東大の信用を損ねることになるので、東大は何らかの対応が必要なのでしょうか」への回答 東大は、そのようなことに、いちいち、レスポンスするほど暇でも、余力も、義務もなく、いまのように、無視するのが当たり前
質問
Trovatoreさんから、2024年3月28日 12:17、「wikipediaによると青山さんは東大大学院博士課程を修了し、(東大で?)博士号を取得したそうです(この情報だけではどの大学で博士号を取得したのか不明です)。桜井先生のご主張のように、これら学歴を詐称し出鱈目を吹聴しているのなら東大の信用を損ねることになるので、東大は何らかの対応が必要なのでしょうか」なる質問。
回答
東大は、そのようなことに、いちいち、レスポンスするほど暇でも、余力も、義務もなく、いまのように、無視するのが当たり前であり、仮に、東大在学が事実だとしても、本名で手続きしていえば、その後のことは、まったく、分からず、いまでも、東大は、何も気づいていないかもしれず、私の資料分析に拠れば、青山の反論の表現法からすれば、とても、大学院を修了した研究者の表現法ではなく、肯定的に位置づけられる要因は、ひとつもありません。