Trovatoreさんの質問「Xなどで「#税は財源ではない」と主張している勢力がいますが、彼らに言わせると税は原発の冷却水に相当。原発ではエネルギー源は、核燃料で、冷却水は核分裂を維持し燃料を冷却しそしてタービンを回す役割があってそれ自身がエネルギーを出しているわけではないが、それがなければ原発としては成り立たない(無税国家は不可能)ということだそうですが、原発の専門家の桜井先生から見てどうでしょうか」への回答 日本のように、国家財政を賄えるような資源のない国で、何が核燃料に相当する役割を担うのでしょうか
質問
2024年3月18日 12:37
Trovatoreさんからの質問
Xなどで「#税は財源ではない」と主張している勢力がいますが、彼らに言わせると税は原発の冷却水に相当するそうです。原発ではエネルギー源は核燃料で、冷却水は核分裂を維持し燃料を冷却しそしてタービンを回す役割があってそれ自身がエネルギーを出しているわけではないが、それがなければ原発としては成り立たない(無税国家は不可能)ということだそうですが、原発の専門家の桜井先生からご覧になってどうなのでしょうか。
回答
では、原発の核燃料に相当する国家財政源とは、何ですかと問いたい心境ですが、国家とは、国民と行政機関からなり、国家事業の財源は、国民や法人からの各種の税財源であり、それが、冷却水であり、二次的機能であると主張するのであれば、核燃料に相当する財源は、何なのか示さなければなりませんが、産油国であれば、たとえば、ドバイでは、政府管理の油田からの原油の売却益により、国家財政を賄い、国民や法人の納税は、ないに等しい政治経済体制になっており、日本のように、国家財政を賄えるような資源のない国で、何が核燃料に相当する役割を担うのでしょうか、太陽光ですか、風ですか、曇りの日と無風の日が続けば、国家は、成立せず、国民生活は、麻痺してしまうのでしょうか?
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?