
【帰省】正月に実家に帰ってすべきことは喜ばれることはネタを持って帰る
明けましておめでとうございます🎍
Kiyomizuです✨
本日実家に戻っていまして、両親に手土産とあいさつをしてそのあとは何をすればいいのかな?と思ってしまします。
適当にお話をすればよいのですが、料理を振る舞われるわけなんで、何か手伝おうかなと思うのですが。
母には母のやり方があるので、あまり家事に手出しをできないなとも感じています。食器洗いもやり方にすごくこだわりを持っていて、私がやったとしてもやり直されてしまいます。
顔みせることが親孝行だというのは、私の立場では甘えだと思います。
結局、喜ばれることというのは朗報を持って帰ることでしょう。
息子・娘がうまくやっていることが両親の願いでしょうから。
なんでもいいと思いますけど
・結婚相手が決まった
・子供を授かった
・子供がこんなに大きくなった
・昇進して給料上がったよ
・転職したけど、前より条件良くなったよ
・資格取ったんだ!
・こんなところに旅行してきたよ
こんな報告をもって帰ることが重要なんじゃないかなと思います。
私はというと……特に変わりなくだったので。
今年は頑張りますよ…たぶん。
妹夫婦は昨年子供を授かりまして、両親に最大限の朗報を持って帰れているわけなのですが、私はシングルです。
たぶん、一生シングルなので、なにか他の形で朗報を持って帰るために1年頑張りますね。
それでは🎍