GLOBIS知見録【星野リゾート代表・#星野佳路 氏が語る「優れたリーダーになるために身につけるべき5つのこと」】
※この記事は、GLOBIS知見録【星野リゾート代表・#星野佳路 氏が語る「優れたリーダーになるために身につけるべき5つのこと」】GLOBIS知見録【星野リゾート代表・#星野佳路 氏が語る「優れたリーダーになるために身につけるべき5つのこと」】動画を見て、勉強になったこと・覚えておきたいことを書き綴っているものです。
こんにちは!
大阪のWEB制作会社を経営しています株式会社キューブの金森清美です。
この頃、星野社長の動画や本をたくさん見てます。
今日は、Youtube GLOBIS知見録から、この動画を見てまして勉強になったので書いていきたいと思います。
この動画は18:55の動画で、多分「政治・アカデミック・世界で活躍するNGOの分野においてのリーダーシップ」を考えるというような、長いセッションの中、星野社長の分野「ビジネス分野」だけを切り取ってる動画です。
中盤にチラッと出てくるのですが
まず最初に、星野社長の考えるリーダーシップの定義とは?
星野社長は「フラットな組織文化」がとても重要といつも言ってますが、まさにそれも含まれているんだろうなと思う一文です。
思うこと・目指すことに共感されなくては、誰も共にしてくれません。
何でも言い合えるフラットな組織だからこそ、共感し合い、みんなで目指していけるのですね。
それでは、動画で紹介してくれている星野社長の考えるリーダーシップ5つの定義です。
リーダーシップ01:コミュニケーション
星野社長は、慶應義塾大学経済学部を卒業後、米国のコーネル大学ホテル経営大学院海外留学をされていて、もちろん英語はペラペラです。
英語スピーチの動画もあります。
安心して聞ける安定感ですね!
そして、元にもどりますと、コミュニケーションの大切さに付け加えて、こうもおっしゃってます。
日本人同士でもそれはそうですね…
あるものを淡々と伝えてくるだけではなく、ちょっとしたサービスも感じるようなユーモアが発揮できれば、リピーターにすることもファンにすることもできます。
リーダーシップ02:事実を把握する
感覚だけで話している人よりも、しっかりと事実に基づいて根拠を持って話してくれる人の方が、そりゃあ説得力も上がり信頼もできます。
組織はみんなと一緒に進むものなので、自分の感覚だけではなくみんなが安心して信頼して共に進めるものにしようと思うと、深く納得です。
リーダーシップ03:決めるということ
これも生かされますね!「フラットな組織文化」
まさに、みんなが同じ立場で、自分たちの意見を言い合るからこそできることです。そして、リーダーはみんなの意見をしっかり「決める」人ということですね。
みんなが共感できる目標に向かってリーダーが「決める」ということです。
リーダーシップ04:率直さ
強がったり隠し事をしていたり、そんな感じでは、共有も共感もできませんね。「フラットな組織」になれませんね。
そして最後に「一貫性」という言葉も出てきましたが、一貫性を持ったコンセプトで経営するということがまさに大事だと思います。
そして、また学んでいきたいと思いますが、ブランディングにも一貫性がとても重要で、星野社長もそうおっしゃっていました。
リーダーシップ05:質素険悪
そうですね、それはとても大事だと思います。立場が違うのはみんな承知の上だけど、住む世界が違う感を与えるような態度・時間の使い方・持ち物・生活は、共感を生んでフラットな組織で頑張っていくチームからは外れてしまいますよね。経営者もチームの一員であるという意識がとても大事だと思います。
さいごに
全体を通して思ったことは「フラットな組織文化」を作るためににすべてがつながっていると思いました。(この動画では「フラットな組織文化」という言葉は一切出てこないのですが💦)
星野リゾート星野社長にとって、従業員と一緒に組織を作り一緒に良い運営をする「一緒に」という思いがとても強いんだろうなと思います。
旅館業って、各地点々としていてリアルタイムにお客様をおもてなしして、私たちのように会社一室で仕事をするのとはわけが違いますよね。
「みんながいるから事業ができる」
しかしこれは私でもいつも思い、感謝していることです。
みんなの意見みんなの想いでみんなで一緒に取り組むからこそ力が出せる。
それを追求し貫き一貫して経営しているという姿勢が見え、勉強になりました。
「フラットな組織文化」についても今度動画を見たいと思います。