見出し画像

4月 作り置き料理

4月某日、仕事OFF日に朝9時から低温調理器を稼働からスタートし
11時からキッチンに立ち作り終え16時30分 
ずっと、作っていました。
楽しかった。
今回は、Amazon 読み放題で手に入れた「オレンジページ」を参照に
いくつか作りました。

【豚こま肉のショウガ揚げ】※これは私は絶賛なメニューです

・豚こま肉(私は輪島の海塩を振りかけ味を調えた)紅ショウガ(好みで)
・豚こま肉に紅ショウガを混ぜ込んで小麦粉をまぶす
・揚げる


【きゅうりと春ニンジンとザーサイのサラダ】

・きゅうりと、春ニンジンは千切り
(私はここで輪島の海塩を少々振りかけ味を調える)
・ザーサイみじん切り
・ごま油少々、ゴマも振ってみた


【ゴボウと豚肉のみそ和え】

・春ごぼうを水にさらして茹でる(私は低温調理)
・豚こま肉(輪島の海塩をふって低温調理器にGO)
・味噌(適当)酒(少し)マヨネーズ(適当)、だし汁少し
 混ぜてドレッシングを作る
・ごぼうと豚にくに和える


【スナップえんどう、ジャガイモ、ニンジンのカレー風味サラダ】

全て春野菜で摂取
若いし、柔らかいし色も優しい
・スナップエンドウ、
  ジャガイモ、ニンジン(お好みの形に切る)
 茹でる(私は低温調理)
・鶏むね肉(低温調理器にGO)
・すべて和えて、塩(輪島の海塩、コショウ)、カレー粉、オリブオイル
混ぜ合わせる。


【昆布のサラダ】
・利尻昆布を(もらったので)水につけて柔らかくし
 昆布を千切り(出汁汁はその後みそ汁とご飯を炊くときに使用)
・きゅうり千切り
・エリンギ(千切りして茹でる)
混ぜ合わせる、輪島の海塩を振って味を調える、しょうゆを少し垂らす
・ゴマをふる


【チキンライスコロッケ】
・鶏むね肉→ミンチに
・冷凍の余り物ご飯を集め→電子レンジで解凍
・玉ねぎ(新)角切り→炒める(低温調理)
・上記混ぜ合わせ、ケチャップで味付け、パルメザンチーズを好きなだけ
・丸めて衣をつける
・揚げる(低温調理で)



まだまだ、作りました。

夕食に一部食べましたが、自分で言うのも何ですが優しい味でした。

Kiyomi Rogers

#作り置きおかず   #Amazon読み放題で料理本活躍
#わじまの海塩