見出し画像

PS2のエスプガルーダを高画質で配信するためにやったこととOBS配信設定、シューティングゲーム環境の紹介をします(OSSC+UHC07)

2024/12/03更新 

はじめに

こんにちは、きよまるです。
主にシューティングゲームが好きでケイブシューやTAITOシューを遊んでいます。
その遊んでいる様子をTwitchとYouTubeで毎日配信をしています。

チャンネルはこちら

メインはTwitchでYouTubeはアーカイブ置き場というような形になります。
チャンネル登録よろしくおねがいします!

配信画面はこんな感じです。

Twitchのアーカイブのスクショ。高品質な配信ができるようになりました。

多くの方の参考になれば幸いです!


配信機材・ソフト

OSSC(Open Source Scan Converter)

OSCC。PS2からはScartケーブルで接続しています。

自分はAmazonで買いました。
今のところ問題なく使えていますが自己責任で。
FWは0.90aのままにしています。

1.18にFWをアップデートしたらうまく表示できなかったので0.90aに戻しました。

追記:osscのファームウェア更新後にリモコンが聞かないのは再設定すればOK

このScartケーブル使っています。

キャプチャボード

こんな感じ。小さい。
差すだけ。ただしUSB3.0である必要がある

Amazonだと↑。KVClabは↓。
KVClabは2024/11/26時点では在庫切れ。
値段はKVClabのほうが安いので買えるならこっちが良い

これはOSSCで240pを4倍にした960pとしてキャプチャできるのが魅力。
アーケードの基板との相性も良きです。
画質も綺麗で満足です。

参考になったサイト様。
他にもディープな検証されているので一見の価値あり。

スプリッター等

こんな感じで二分岐しています

普通のスプリッター。なんかこれを使うとPS3もキャプチャできます。
これを使ってOSSCから出力された映像をモニターとキャプチャーボードに分岐して入力しています。

ゲームする場所からキャプチャーボードまで距離があるので長いHDMIケーブル使っています。

マイク

安定のコンデンサマイク。ノイキャンはOBSでしています。

スピーカー

このスピーカー良さは2つの入力があること。ゲーム音声とPC音声の両方をMIXして聴ける。音も自分にとっては良い。

個人的に気に入ってます。

手元カメラ

ディスプレイに引っ掛けてる。落ちないように養生テープで補強してます

普通のWebカメラです。

フェイシャルトラッキング

iPhoneXSを使ってiFacialMocapというソフトでトラッキングしてます

OBS配信設定

OBS画面はこんな感じです

映像

936pと里スケールして出力しています

こちらですがTwitchで配信する際に動きの早いゲームの場合は帯域上限の関係から936pが最適となっているためです。

実際、この設定にしてから配信も軽くなり映像の乱れもなくくっきり映るようになりました。

参考リンクはこちら

900pがTwitchの推奨だけど、936pにしているのは下記のリンクに理由が書いてます。

出力


Twitchの場合は6000kbps設定するとオーバーするみたいなので5800kbpsにしてます。
これで安定します。

配信

youtubeをデフォルトにしています
同時配信のプラグインを使ってTwitchに配信しています。
基本エンコーダーやその他の設定は同じです。

マイク

マイク設定を書いていきます。

なお、自分の場合はWindows側のマイク音量を86にすると音割れしなくていい感じでした
NVIDIAのノイズ除去を使っています。
ルーム反響などのノイズを除去にするとノイキャンかかりすぎたので自分はこの設定です。

こちらのツールをインストールして使っています。グラボはRTX3060。

デフォルト値
デフォルト値

OBS以外のソフトウェアと設定

わんコメ・VOICEBOX

わんコメとVOICEBOXを連携してコメントを読めあげてもらえるようにしています。
ひまりちゃんかわいい。

こんな感じでコメントの見え方をテストできるツールもあるので便利です。

VMagicMirrorとiMocap

アバター表示してます。VmagicMirrorでアバター

ツールはこちらです。作者さんに感謝。

iFacialMocapでトラッキングした情報をVMagicMirrorで取得してアバターが動きます。

OSSC

240pを4倍して960pとしてます

おまけ:ゲーム関連機材

アケコン

リアルアーケードPro.2 SA(RAP2SA)

中古で6000円くらいで買って、それをベースに改造しています。
レバーやボタンはすべてセイミツにしています。
下記の商品です。

このアケコンはLS-32-01-SE(台座は段付きが無いフラットなもの)じゃないとつかないので注意です。

ボタンやレバーボールは趣味で紫にしています。

3mmのスペーサーを入れています

実はベースをSEのフラットなものをつける関係上、若干レバーが短くなります。
そのためゲーセンのレバーと感覚を近づけるため、長さを3mmのスペーサーを入れて調整しました。
スペーサーは下記の製品についているものを取ってつけました。

ゲーム機(PS2)

ロゴが回転するんですね。

モニター

31インチモニタ使っています。
下記のサイトを参考にゲームセンターに近い画面サイズになるようにこれにしてます。

モニターアーム

これ使っています。モニターとマウントする箇所が別の台座になっているので、アームにかけるときにかけやすくて良いです。

ゲーセン椅子

平成のゲーミングチェアです。

最後に

少しでも多くの方の参考になったら幸いです。

あと、シューティングゲーム面白いので皆さん是非プレイしてみてください!
週末は東京の練馬にある富士見台ワイワイというゲームセンターにいますので是非あそびましょう。

配信もあります。

以上!

いいなと思ったら応援しよう!