![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31814703/rectangle_large_type_2_3703c346dfa50962565c1e25bc113ccc.png?width=1200)
今日の1冊(33) 今日もていねいに。
今日の1冊は、
松浦弥太郎
「暮らしのなかの 工夫と発見ノート
今日もていねいに。」
PHP
昨夜は、わけがわからなくなるくらい眠たくて、気がついたら寝落ちしてました。
目覚めもいつもとちょっと違っていて、
久しぶりの感覚です。
さて、
この1冊は、松浦弥太郎さんの文に何処かで触れ、それをきっかけに購入したものです。
再読です。
シルク・ド・ソレイユを観に行った時に購入した栞が挟んでありました。
本には、松浦さんがどのように日々を暮らし、物事をどう捉え、人生をどうデザインし 扱われているのかが まとめてあります。
前に読んだ時に、ずいぶん印象に残っていたようで、私の考えや習慣の一部になっていたものもありました。
きっかけをすっかり忘れていたので、この本由来だったのかと驚きました。
この数ヶ月で、世の中が大きく動いたこともあり、それまでと まったく同じ考えではいられない部分もありますが、
自分と自分の人生のために、
今日をていねいに、
今日もていねいに。
背表紙も可愛いです♪