脱!不毛!アラフィフ『再』婚活日記#267 唐突にアポ
既読スルーしていたカッコ良にーちゃん、もう終わったと思っていたのに、「おはよう。寒いから風邪引かないようにね」
とメッセージが来た。
お、おぅ汗
「ありがとう。カッコ良くんもね」と返したが、それでその日は終わったので、
「自分から送って終わりになるのが嫌だったので、返信がくるかどうかカマかけてどうでもいい内容を送ったのかもしれない」
と思っていたら、翌日また返信が来て、
「話が合いそうだし、素敵な方だと思うのでお会いしてみたいです」
会うの希望かい。
終わったんちゃうんかい。
私「そんなふうに思っていただけるほど、やりとりを交わしていないと思いますが笑。でもカッコ良くんは『とりあえず会いたい人』(アプリのプロフより)なんですよね」
カ「そうなんですよ。会って話をするのが一番だと思うので」
それじゃ近々で都合が合う日にお茶しましょうということで、再来週の土曜日に会うことになった。再来週て。
カッコいいし、片っ端から会ってそうだから予定も満載なんだろう。知らんけど。
メッセージのやりとりも濃密ではないし、それまでにフェードアウト、なかったことになる可能性も大いにある。
某アナウンサー似の隣県在住50代半ば離婚。
来週末会いましょうということで話を進めていて、LINEも交換したが、
「電話で話しませんか?」
と言われたので電話した。
いい声(マジでアナウンサーか笑)だし話は楽しいし、かと言って一方的に自分ばかり話すのではなくこちらにも適度に話をふってくれて、いいじゃんと思っていたら向こうもヒートアップしてきたようで、
「なんなら今からでも会いに行きたい」(ちなみにこの時木曜夜)
と言い出し、とうとう
「明日仕事終わってから行ってもいいですか?」
ときた。
翌日休みとはいえ、平日の夜、車で高速使って1時間弱かかるところから、写真は見てるし電話で喋ったとはいえ、会ったことないオバサンに会いに行こうってよく思えるな。
と思ったけど了承した。私だったら絶対に行かない笑
「コンビニとか場所指定してくださればきよきらさんを拾って行ってもいいですし、お店に集合でもOKです」
とのことだったので、うちの近所、高速の出入口からほど近い某カフェを指定。私も車で行くので現地集合にしましょうということにした。
夜だし車取りに行くのも面倒臭いし、迎えに来てもらえば楽なんだろうけど、自分のホームタウンとはいえ、やはり初対面の男の車には乗りたくない。
無事に対面を果たし、店内が休日前の夜だからか激混みで席が空いていなかったので、テイクアウトにして彼の車の中で話をした。
やっぱ車はいるよなー
ちなみに彼は『デート代は全部自分が払う』の人だったけど(そこがそれの人としかマッチングしないが)、結果がどうなるにしろ、労力と高速代とガソリン代を使って近くまで来てくれたからと、お茶代は私が出した。彼は恐縮していたが。
1時間ちょっと話をして別れたが、結果、初めて2回目ある案件になるかもしれない。
先週のモッサリオジサンと比べては申し訳ないが、写真を見てのイメージそのままというか、ガッカリ感はなかった。
夜だしよく分からなかったが、服装もクソダサではなかったと思うし、うっすらと香水の良い香りがした。
喋りが上手いし、離婚して十数年、わりとずっと彼女がいたらしいので、女性の扱いも慣れているっぽくて、1時間ずーーーーーーーっと私のことを褒めていた。
「今日付き合うことになってもいい」
と言いながら、どさくさにまぎれてボディタッチをしたり手を握ったりしてきたが、遠路はるばる会いに来て、ガッカリさせなかったことは良かったと思いつつも、それとこれとはまた別だからな。
私の欠点は、『自分はたいして好きじゃなくても、言い寄られると流されて付き合ってしまう』というところだ。
前もその前もそうだった。
自己肯定感の低い私は、褒められたりおだてられたり好きだと言われたりすると弱い。「まぁ嫌いじゃないしいっか」となってしまう。
『嫌いじゃない』ではだめなのだ。好きにならないと。
そしてちゃんと見極めること。
この人は信用できるか。
自分のことしか考えていなくないか。
私のことを大事にしてくれるか。
そんなの1回会っただけでは分からない。
相手がどう思っているか、ではなく、
自分がどう思うか。
相手に求められているから、ではなく、
自分が求めているものを持っている人かどうか。
そもそも、とりあえず口説き落としてやりたいと思っているだけなのか、真剣に付き合いたいと思っているのか、そこからだわ。
それを判断するには何回も会って言動から人間性を見ていく必要がある。
って昨日彼に
「(私のことを)知れば知るほど引くかもよ?」
と言っておいたが、それも大いにあり得るよな。
メッセージ欄に残っていて、既読スルーしているのに毎日一方的に『俺通信』を送ってきていた2名。
上記2件以上に会ってみたいと思う案件ではないので、丁重にお断りした。
だってメッセージが
俺通信だぜ?
・今日の天気について
・今日の俺の行動報告
・それについての俺の感想
・明日の俺の行動予定
何度も言うが、私はアプリのメッセージって、会う前にお互いのことを少しでも理解したり擦り合わせるための機能だと思っているので、一問一答や上記のような自分の日記など、返信しようがない、「へー、そうなんですね」としか返せないような、一方的なメッセージを送りつけてくる人が本当に無理。
自分のことを理解してほしいから?悪気はないんだろうけど、それはただの押し付け。
2人のうち1人に至っては、「来年公開の○○(映画のタイトル)、一緒に観に行きたいです!」と書かれていた。
あのさ、その映画、私全く興味ないのね。シリーズものだけど最初から1本も観たことがない。
好きなジャンルを訊いて、観たいと思っているものがカブったら「一緒に行きましょう」は分かるし、「興味があるので観たいです」とこちらからアプローチするならわかる。
これだけでも、
『相手がどうしたいかを考えるより、自分がどうしたいかが優先』
的なものが垣間見える。
あとこの人、「ネトフリで『あいの里』にハマってます!」って書いてあったから、どっちにしろ合わない笑