![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85218042/rectangle_large_type_2_219911bf648f1307f6c3a3696d4aa631.png?width=1200)
『100日後に起業するキヨくん。』 #DAY51
スコールに見舞われる佐賀、キヨでぃす。
今日も朝すっごいのがあったっぽいけど寝てました。ママさんが「スコールあったでー」ってはしゃいでましたのよ
それにしても今年は湿気が強く多く、カラッとしない夏に気分もモヤモヤしております
なんだか梅雨が続いてる気分でして、もうちょっとしたら梅雨が明け、カラッとした天気になり、さて海の時期かぁぁぁぁ…みたいな感覚が残っております
あぁ…、海……、恋しや…
こんなぼくは現在『 #100日後に起業するキヨくん 』という、 #100日チャレンジ をしております。現在 #DAY51 (2022/08/20)でございます
後半戦、寄り道してる暇はなさそうです。寄り道してる暇はないけど、絶賛毒抜き中なのよね…
ではでは…
|
今日は昨日書いてた通り、すっごいなんとなくの時間配分はできたのかなと思います
まぁ、そのぉ、すっっっごいなんとなくなんですけどね
まだまだ甘っちょろいっす。
あっ、そう言えばYouTubeの『OTSUBO FAMILY』をまたぼちぼちと再開させていこうかなと思います
実は昨日、過去に作った動画がちょこちょこと収益化しておりました(YouTubeとかではないですけど)
金額は小さいのですが、この感覚ってすっごい大事だなーっと思ったんです
世の中の動画を資産化できてる人達ってのは、こうやって「企画→撮影→編集」のコストを初期で払って、それが半未来永劫資産となりお金をチャリンチャリンと降らせてくれる…
もちろん簡単じゃないけど、この小さな原体験をできたのは大きいなーっと思います
過去に割いたコストがかなり長いスパンで見て回収できるなら、初期のコストも大きく見積もれるし、より動画が資産となるような事にコストを割くべきだとも捉えれます
今、こんな風にお金を得てる若者が沢山いるんでしょうね
上手に賢く楽をする。その上で、好きなことをやる。
うーーーん。素敵!!
スマホ一台あればこのチャンスは誰にだってある。誰だってお金を生み続ける資産を作れる
いやはや、列強な時代とは言え、でも苦しんでる人はチャレンジしない手はないなと。
ぼく自身ももちろんねっ。色々とチャレンジしていけたらなと思います
焦らずじっくりいかなきゃですわ。
目先の数字に惑わされず、過去に何度ブレたことか………
これだと思ったらすぐ自分見失ってブレちゃうおれなんすソーナンス
本質はブラさずに、色々やっていくぞっ
ほいじゃこの辺で…
ばいちゃっっっ
いいなと思ったら応援しよう!
![大坪圭人](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88574994/profile_78ae56d1a2282cd58536f2b7a52d65d0.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)