![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157436035/rectangle_large_type_2_c55c5036f92aaf8402fa6de679003f73.jpeg?width=1200)
◆出演作品: 『花火の陰』 2017年 テアトルBONBON
2017年の初夏。
都内の小さな劇場に美しい花火が上がりました。
幕が開けてみたら評判が評判を呼び、連日超満員の公演となり。
あたたかで切ない泣き止むことができないほどの涙と優しい笑いが劇場を埋め、再演の声を多くいただいて幕を閉じた_____。
舞台というのは、ぱぁん!と空に一瞬だけ大きな花を咲かせて散ってゆく花火のよう。本当に花火のようです。
劇場というその場にいた人たちの心の中に記憶としてだけ残る、その時だけの世界。
プロデュース公演というものは、ことさらに。
不器用ででこぼこで、優しいからこそすれ違いうまくいかないことがあって。泣いて笑って怒って、思いあって後悔してぶつかって揺れて、、小さな奇跡がおこる。
それぞれバラバラだけれど一生懸命な登場人物たちは、必ず誰にも重なる部分がある、それはもしかしたらこの地球上に生きている私たち一人一人の心の中の姿だったのかも。
ラストの思いがけなくて誰しもが願うことがあるであろう一瞬の奇跡に、人は夢を見て前進できるのかもしれないと毎回ステージの中で感じていました。
美しく少しさみしくて優しい大人のファンタジー。
大好きな、大好きな、最高に大好きな作品の一つでした。
舞台 『花火の陰』
ハルベリーオフィス特別公演
2017 . 5/31〜6/4 全8公演 中野テアトルBONBON
〜2017.6. 当時のblogより〜
![](https://assets.st-note.com/img/1728537273-IT8GtwWyCSKRAiaqxmlnocp4.jpg?width=1200)
全公演、無事に終了しました!
連日完売、超満員の劇場で作品と役柄に向かい合うことができたのは本当に、幸せでした。
3週間の合宿のような稽古を経た作品を最後に完成させてくれたのは、足を運んでくださった、あたたかな、あたたかな、お客様です。
本当にありがとうございました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728537353-Wu2Nz0fKApBV4ktQESZhMlIq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728537417-B749FZhwYLDyWornJ0NscfVl.jpg?width=1200)
作演出&出演の村松みさきさんを含むキャスト12人+演助のわっしー(大事な一員!)13人。ひと時もかけることなくお互いの手をしっかりとつないでわー!っと夢中で駆け抜けてきた1か月。
どんな時もみんなでずっと笑ってた。
![](https://assets.st-note.com/img/1728538049-4aNbHfX9VC068hRjDW51kpeZ.jpg?width=1200)
舞台は花火に似ているなぁと思いますが同時に、このような一瞬のカンパニーもそうだなぁ、と思うのです。
記憶にのみ残って消えてしまう。
悩んだり、泣いたり
爆笑したり、助けあったり
笑ったり、笑ったり、笑ったりしたことも。
![](https://assets.st-note.com/img/1728539611-35SpOPuH6QAoIkb2t8YlENWw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728539483-gxULCJn8ywPYW97z0BRIMq4F.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728547944-1rhWxVfIlstKULP4YRwiXC5E.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728539507-9EuSlDvXG5RPQhgyi1dBnMoO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728537666-pA2ZGuMNTVKQBRthc9Pmaxvn.jpg?width=1200)
毎日恒例だったゲームをしている私たち。
作品の中の台詞
「明日、このバスが出発したら
ここでのことは、もう、過去になる」
いつもどのステージに立つ時にも思うことです。
![](https://assets.st-note.com/img/1728538665-KPODQhef03YdF1Wtcwnm7CM2.jpg?width=1200)
だから
一瞬一瞬、1ステージ1ステージを大事に生きていたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1728537724-9I4HMtNgr0zO8WFQEmyTjAkL.jpg?width=1200)
こんなカンパニーに出会えることはそうない、と、お互いにみんなが思った夢のような仲間に出会えたこと。
誰もの役もどのシーンも愛おしいと思う作品と出会えたこと。
私にとって、今回の夫婦&妊婦役&先生役は初めての挑戦だったけれど
![](https://assets.st-note.com/img/1728537775-Gy5gwU3oAl4rOJNesa6xPhvH.jpg?width=1200)
お腹に入っているのはタオル。シーン毎に大きさを変えていた。
この優しくて、あたたかくて芯が強くて、ほがらかな、みんなを迎え入れる「小松幸子」という役に夢中で向かい合えたこと。
何もかもが、幸せでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1728537867-4mgzbHxqA9T2t8RNXWGfCdev.jpg?width=1200)
私を引っ張ってくださり、このご縁をつないでくださった全ての方々に感謝しています。
お越しくださいましたみなさま
応援にかけつけてくれた大好きな友人たち
お世話になりましたスタッフ、関係者のみなさま
そして、最高のチーム!キャストのみなさま
ありがとうございました!!!
またどこかでお会いできると信じて。
ハルベリーオフィス特別公演
『花火の陰』
中野テアトルBONBON
2017.5/31〜6/4 全8公演
![](https://assets.st-note.com/img/1728538416-ApITYw1MSxlEctV7Df8r6mHy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728538433-WZaXQx1oGdU5TNDBcSkf9wYr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728538772-qCtogjZl2ad4ISKkWNJDpMOF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728538772-89bMtcGeu5naK1gBjpsT4IvH.jpg?width=1200)
___『花火みたいな人生を歩めて羨ましいです』
___『花火が綺麗なのは一瞬だけだから。そのあとの行方を誰も知らないし、知ろうともしないでしょ』
田舎の空に花火の音が鳴り響くとき、過去と現在が静かに交錯し
そこで暮らしてきた人間たちの生き様がじわりじわりと浮き彫りにされていく・・・。
ハルベリーオフィス特別公演
花火の陰
2017年5月31日〜6月4日 テアトルBONBON
脚本・演出 村松みさき
演出助手 わしやみちこ
キャスト
大鳥れい
笠松はる
宮吉康夫
篠原功
きよこ
経塚祐弘
中村恵子
阿 紋太郎
大島麻沙美
本間健太
村松みさき
岡田達也
プロデューサー いずみよしはる
![](https://assets.st-note.com/img/1728538608-dQNjoHUXktuxAPRcyaCEh71D.jpg?width=1200)