
手作り | アロマコットン
【34✴︎trente-quatre】へようこそ!
34✴︎trente-quatreとは。自分の「こんなものあったらいいな」に自分で応える、想像と創造の自分ブランド。
洋服でもバッグでもモノだって。
作ったり直したりリメイクしたりなんでもします。
さぁ!今日は
🎨🪷自分で作る好きなモノ🪷🎨
テーマは『Art de vivre.』。
生活はアートです。

作ったのはアロマオイル用のコットンフラワー。
アロマストーンを買おうか作ろうかと考えていた時に、コットンで代用していたら、その香りの広がりがとてもよかった。
でも、、見た目はよくない。
白いコットンがぺらん。
そのまま使い続けたくないけれど、使い勝手は良い。
販売されていないだろうかっていろいろ調べたりしたけれど、んー、なんだかピンとこない。
さーてどうしようかなって考えていたら思いついた。
これでフラワー作ってみようか。
そう。アイディアは必要としていたらちゃんとやってくる
だから楽しいよね。

下のちょっと色の濃い花が作ったモノ。
ね。良い感じ。
小さなてるてる坊主みたいにして花の形らしくしたら、ポプリに馴染むような色をつけて。
わーお。
思いつきでやってみたら大成功!
多少色が違っていたっていいの。
自分が良ければ大満足なのだ
ふふふ

1日に数回好きなアロマオイルを垂らせばいい。
基本はラベンダーだけど
冬のクリスマス時期はシダーが恋しくなる。
✴︎
役を演ずることも生活をクリエイトしていくことも映画や本や音楽などの物語や美しい自然から何かを受け取ることも、どれも私には同じこと。
自分の感覚と生きる。
大好きな大好きなこと。
気がつけばこんなことを長く続けていきたとはいえ小さな歩みだけど
いいのいいの。
いつだって今から、ここからここから。
*【34✴︎trente-quatre】自分のための自分ブランド👗
---✂️---✂️---✂️---
◉もとになる型紙や参考本はなし
薄手のコットンで小さいてるてる坊主を作る要領で花のような形に整える。
薄い不織布みたいなものがいいかも。
いくつも作って小さなボウルに入れても可愛いかもしれない。
アイディア次第で好きに使えそうです。