まだ蕾です。
オレの婚活はまだ咲いてないんです。
とか、ワケの分からないことを思ってる、頭が春のセキゆです。こんにちは。
今日の「いいね」
Pairs 無料4人+4人
with イベント無料10人+7人
おぉ、今日は頑張ってるやん。
↑
頑張ってません。
そういや、「いいね」なんですけど、基本的にはメッセージなしです。
確率が上がるって話ですけど、体感的に変わらない気がします。
ある程度スペックや条件がよければもっと体感的に変わるかもしれないんですけどね。
0.05%の確率が3倍になったところで…って話かもしれません(笑
スペックない人は、それより数打った方がマッチングする確率は上がりそうな気がします。
相手に対して失礼では?って意見も当然あるかと思いますが、興味がない人に「いいね」をしているワケではないですし、確率が高いやり方を選ぶのは至極当然なことだと思っています。
オレみたいな言うなればスライムベスみたいなレベルの人は、まずマッチングしてメッセージ交換をして、まず会話をするスキルを上げることも重要な要素だとも思ってます。
話は変わって、今は若干婚活モチベーションが下がってるんですが、下がる要素って、いくつかあると思います。
1つ目は、婚活疲れによるものです。
「いいね」した結果をチェック、マッチングしてメッセージに一喜一憂して、そこから会うところまで行ってドタキャンだったり、気に入っても結局振られたり
…を、延々繰り返すとゲロ吐きそうになる時があります。
2つ目は、逆にマッチングしてデートするまでの過程が楽しみになってしまうことです。オレもこの傾向が出てきて、ある意味大丈夫かと不安になります(笑
3つ目は、今回のコロナみたいなことがあって、外出出来ないからデートにも誘えない場合ですね。特に今回は先行きが全く見えないですから。
仕事が年度末で忙しいので、ちょうどいいかもしれませんね。こんな時に慌ててもしゃーないし。