
合言葉は万能ではない!パスワードの弱点と多層防御【忍者の技と知恵 #379】
大事な情報やアカウントにはパスワードをかけ、大事な物には鍵をかけて盗まれないようにしますが、パスワード・鍵自体が盗まれてしまっては元も子もありません。
忍者は敵陣中に潜入するためにあらかじめ合言葉を調べます。しかし、急な潜入で合言葉を事前に調査する時間がないとき、忍者は敵の話を隠れて見聞きしたり、出入りする雑兵(足軽など)の後をつけ、タイミングを見計らって話しかけさりげなく合言葉を聞き出します。
どんな時でも、敵陣に潜入するときは合言葉を調べておき、陣中で怪しまれた時に合言葉を答えて誤魔化せるようにします。
合言葉を知っているから仲間だと思い込んでしまう、合言葉があるから安全というわけではない。泥棒やハッカーに大事なものを盗まれないように、鍵をかけたからといって安心し切らず、鍵をさらに隠したり、本当に大事な物はそこにしまわないよう対策を考えましょう。

万川集海とは
『万川集海(ばんせんしゅうかい/まんせんしゅうかい)』は伊賀甲賀49流派の忍びの術、古代中国や日本の謀略家・名将軍の技と知恵を結集し、悪しきものを捨て良いものを厳選し集大成した全21巻に及ぶ忍術秘伝書である。
万の川が集まり大海となるように、数多の術を結集したことから名付けられる。
いいなと思ったら応援しよう!
