
私の住む町。大好きな横浜ベイエリアのご案内。 べイサイドブルー横浜市営バス。 2連結ロングバス。横浜駅から山下ふ頭迄走っています。横浜駅からしばらくは退屈ですが、横浜市中区に入ると横浜ベイエリアの景色が楽しめます。市営バスなので、片道220円で乗れます。横浜ベイエリアの観光地をほぼ回れます。この記事は、知人と二人で作成しています。
横浜駅東口から、出発し、みなとみらい、山下エリア、中華街や、赤レンガ倉庫、マリンウォーク、山下公園、元町商店街など、港の見える丘公園、エリスマン邸など、観光スポットをほぼ満喫出来ます。
横浜市営バスですので、片道220円とリーズナブルです。500円支払えば一日乗り放題です。
パシフィコ横浜
カップヌードルミュージアム
ワールドポーターズ
マリーンウォーク
赤レンガ倉庫。 港町近辺に40年間住んでいますが、常に新しいイベント、新しい建物、プチパート店、若いアーチスト、外国のクラシック演奏者も来ますし、地元の女子大の吹奏楽団、パレード、アスリート、バザーセールが開催され、とても楽しいです。全くこの町にあびっくりさせられます。たのしいし、海が目の前なので空気がキレイですよ~是非、遊びに来てね。
横浜税関 ↓ 3つ下の写真は裏側の海辺から撮影しました。
無料で見学できますよ。(1Fのみ。見る価値はあります)違法に輸入した薬物とか、コピーブランドが展示してあり、その量にびっくりしますよ!(ほんとうに)案内の方がとても親切丁寧に説明してくれます。一見の価値ありです。
神奈川県警
神奈川県庁
県庁の屋上時に上がると、大さん橋近辺が良く見えます。無料で見学できます。ここは、観光客が来ないので人が少なく、穴場です。県庁入り口の警備員さんに一言断れば気持ちよく案内してくれます。
大桟橋
山下公園
山下公園
有名な Hotel New Grand...
マリーンタワー
横浜中華街
豚まんの江戸清
中国雑貨屋
メガドンキ総本店
夏の朝5時半の元町商店街。まだ誰もいません。10時頃から開店します。
まだまだ紹介したいところがたくさんありますが、長くなりますので次回に少しづつ掘り進んでご紹介します。観光客さんがあまり行かない僕のお気に入りの場所も少しづつ紹介できたら、いいなあ~と考えています。
又見てくださいね。僕のプロぐは、CMは一切入りませんので、お気楽にお暇な時に遊びに来ていただけたら幸いです。