見出し画像

令和6年司法試験短答について

例の件では大変お騒がせ、そしてご心配おかけしました。
憲法11問のアが2だったため、
20点、首の皮一枚でつながり、論文の採点をしてもらえることになったみたいです!


いやあぶねー!!
最初辰巳で入力したら22点だったから、えー結構やらかしたなぁ、程度に思ってたところ、辰巳と伊藤塾で回答が割れていると聞いて、伊藤塾のほうの回答だと19点で、
「え・・・?あんなに頑張ったのに採点してもらえないで、また来年なの・・?」という心情。
僕それ確認した時、神宮球場にいたんですが、コンコースの出入り口の視界が、ぐにゃあ・・・・・となりました。カイジのあれですね。

この感覚。
僕が去年、大阪の中島で自分の受験番号がなかった時の、あの時感じたものでした。

人間、強いストレスが急に一気に来ると視界がゆがむんですねぇ・・。
「え、あれでだめならどう頑張ったらいいの・・・。」
悲しいとかよりも、絶望。

去年の自分も精一杯頑張って、それを120%答案にぶつけました。それを不合格という形で否定された。
悔しいとかいうよりも、もうどうしたらいいかわからないというパニック。
8か月、ひたすら答練と、ローの課外で答案を書きつつ、授業もちゃんと受けて、レベルアップを図りました。
・・・模試の結果とか見た感じむしろ去年より下がってるんですが。

19点か20点か。憲法11問のアの正答次第で、自分の運命が分かれる。
ダメならダメ、セーフならセーフとはっきりわかればまだ割り切れるのに。
7月14日から8月1日までの18日間、1日1日が本当に苦しかったです。宙ぶらりんのまま、自分がまた来年なのか否かがわからない状態。
何回か夢にまで見ました。
本当は正解は112で、19点だったと。
毎日、アが2である根拠、1ではない根拠を探し続けました。
Xでも騒がれてた通り、ダイシ―という法学者の論文によれば、1らしい。
studyweb氏の解説によれば論理的にも1らしい。
あれは本当に絶望しました。
そしてもう、切り替えて来年に向けた準備も始めてました。
昨日、112だろうなぁと思いながら正解のPDFを開くと、212。
「あ、212なんだ。」見た直後はこの程度の感想でした。
僕はなんか、あまり直後は安堵感というか、感情の変化は少ないみたいで、
司法試験が終わった時も、終わった実感などはその日の夜、ご飯を食べながらようやくひしひしと感じ始めたくらいです。
今回も、数時間くらいしてようやく実感がわき始めました。



それにしてもすごいですね。
20点台の1点1点にこんなにたくさん人がいるし、平均点も30を割るなんて。マジで今年の考査委員は猛省してくれ・・・。

今年、何個か公務員試験を受けたのですが、公務員試験の短答の法律科目、間違わせる気ないだろってくらいの難易度で、いかに司法試験の短答が正答率80%以上のものでも難しく作っているのかがわかりました。

それにしても、僕のギリギリ伝説にまた新しいエピソードが入りましたね。
思いつく限りでいえば。
1つ目は2018年のロー入試の時。
あらゆるローの未修を受けて、落ちまくり、最後に受けた九大ローの2次募集に、ただ一人の未修合格者として拾ってもらった。
2月末の合格発表で確認した時も、たしかあまり安堵感はわかなかったと思います。なお、それがなければ無職でした。


2つ目は、2回目の留年がかかった時。
九大ローは(当時)GPA1.5が進級要件なのですが、
単位は落としをせずとも、最後の、憲法IIがB以上ならセーフ、Cならアウト。
(九大は成績評価が終わった科目から順次公開されます。)
今回の状況に一番近いです。
結果はCで、アウト。GPA1.46で、フル単なのに留年が決まりました


この時は友人に泣きながら電話しましたし、すごく自分が嫌になりました。
ローをやめようと本気で思いました。
だけども、母ちゃんから「九大で頑張れ。」と言われ。それが最後のやりとりになりました。
その直後母ちゃんは容体が悪化し、僕が3年生に上がれた春、刑事模擬裁判のチームの結成があった日に亡くなりました。
あれが遺言になってしまった。なので、僕はもう、頑張るしかなくなりました。

なんとか、論文も受かっててほしいですね。

ちなみに、「ナカビに再現答案作るとかいうなめプしてたからじゃね。」という声があると聞いておりますが、
6~7月は短答ブンブン回しまくってましたし、ナカビは再現答案作ることだけしかしてないわけじゃないです。ちゃんと辰巳脚別アプリも片手間にやってましたし、刑事系の確認もしました(主に再現を作り終わってからの夜)。
だけど、ナカビは休息メインと思っていたので、その休息のつもりで公法系だけ再現答案を作ったのです。というか行政法が構成用紙をほぼ使わなかったせいでこの時に再現作らないと思い出せんと思ったので、着手しました。憲法はしっかり構成していたのもあって、苦労なく作れました。

さて、残りはこれから作りますか・・。今年は構成用紙をしっかり使ったので、思い出しつつ頑張って作ります。(ただ刑法は再現率低いかもしれません)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?