久々の投稿と決意
みなさん、こんにちは!久々のブログ更新となりました。今日は、これまでの私の生活と、これから始めたいことについてお話しします。
ゲームに明け暮れた日々
みなさんは趣味にどれくらいの時間を費やしていますか?
私の場合、これまでの数年間はほとんどの時間をゲームに費やしてきました。
楽しいことはもちろんたくさんあったけど、ふと「このままでいいのかな?」と思うようになりました。
エンターテイメントの転換
そこで、私は娯楽の選択を変えることにしました。
ゲームから、映画やドラマへとシフトしていくことにしたんです。なぜかというと、映画やドラマなら、短い時間で完結する物語を楽しめるから。
それに、感動や学びも多いんですよね。
Amazon Primeで見つけたお気に入り
最近はAmazon Primeで映画やドラマを観ることが多いです。
たくさんの選択肢があるので、飽きることがありません。
特に「東京MER」「劇場版東京MER」「東京MER 隅田川ミッション」というシリーズはおすすめです。
ドキドキする展開と、心を打つストーリーが素晴らしくて、見始めたら止まらないんです。
新しい挑戦、書くことへの情熱
これからは、読書や映画・ドラマについての感想や考察を書いていきたいと思っています。
そうすることで、見たり読んだりしたものにもっと深く没頭できるし、自分の考えも整理できるはず。
文章は、ここnoteで書いていくつもりです。
noteは使いやすくて、書いたことを多くの人と共有しやすいんです。
健康のために、運動も始めます
運動も大事だと思うので、Stepnを使ってみることにしました。Stepnは歩いたり走ったりすると、仮想通貨がもらえるアプリなんです。
仮想通貨にも興味があるし、通勤時に使えば、会社と駅の間、駅と家の間でちょっとした小銭稼ぎができるかなと。
健康にも良さそうですし、一石二鳥ですよね。
ゲームはほどほどに
ゲームは完全にやめるつもりはありませんが、これからはほどほどにします。
今は「ブロスタ」(ブロウルスターズ)をちょこっとやるくらいかな。
ゲームも楽しいけど、いろいろなことに挑戦して、人生を豊かにしていきたいです。
というわけで、新たな決意を胸に、これからは映画やドラマ、読書の感想を中心に書いていきます。
Stepnでの運動も始めるので、その経過もたまには報告できたらいいなと思っています。みなさんにとっても、何か新しいことを始めるきっかけになれば嬉しいです。
また更新します。