
出汁ガラ昆布
毎日の味噌汁は昆布と出汁パック(鰹節などの混合節)でとる。
出汁パックの中身は食感が悪くてリサイクルを諦めたけれど、昆布は諦めきれなくて冷凍保存。
かなり貯まってきたので、久しぶりに佃煮にする。刻むと20cmの鍋いっぱい。醤油とみりん、メープルシロップで煮込む。部屋中に甘辛い香りが満ちる。ちょっと幸せ。
腹痛明けで、固形物を食べるのがまだ怖いから昆布を混ぜたお箸を舐めて、味見する。うん、いい感じ。煮汁が減って、昆布が艶々としてきたら火を止めて味を馴染ませる。
目当ての保存容器を探す。
蓋が2個しか無い。な〜ぜ〜。
とりあえず、蓋が見つかった2個は冷蔵庫へ。他の2つはラップで蓋して、冷凍保存。
旦那さんのお弁当と切り干し大根炊く時とかお惣菜に入れてかさ増しに使って、食べ切るのはいつになるかなぁ。まぁぼちぼちでんな。