見出し画像

紅葉のはずが「農村舞台」と「いざなぎ流」徳島→高知#旅するカメラ

二泊三日の旅から帰ってきました。

今回は
徳島県那賀町→高知県香美市

久々に「山」リバーサルフィルムで
撮りに行こうと思ったんですね📷

坂州農村舞台公演(那賀町)のついでに
高知県まで行けばいいやん♪

…ところがどうして

写真どころじゃなかったんですw

とりあえず「ダイジェスト」でも
十分オモシロイんじゃないかなww


「きまま旅サイコー」





徳島でより道して…



@モンベル徳島店


モンベル徳島店で
「熊鈴」GETしましたん!

>ひと月前にツキノワ目撃情報が

何をしにどこへ向かっているのか?



ハッセルオジサンのスタジオ見学


「徳島のハッセルオジサン」に
ご挨拶とご来場御礼です☆



那賀高校「人形浄瑠璃部」の生徒さんと
三好和義さん!
@北川舞台(那賀町)2016年


農村舞台で
三好和義さんと遭遇されたそうで!



ハッセルブラッドだけでも何台あるん???


下北さんのスタジオ見学させていただいて

カメラと引き伸ばし機も見せてもらったよ。


そろそろ時間やで?

そうですね…
突然ありがとうございました!



@坂州農村舞台(徳島県那賀町)



チャットが来たw


昨年で学習しました19:00開演ですよね

ちゃんと間に合うように行きましたw

チャットのお相手は、

「徳島のミラーレスのオジサン」です!




木沢芸能振興会さんの「恵比須舞人形」
持たせてくださったのは
丹生谷清流座の西本座長さん



浄瑠璃人形遣い体験!


浄瑠璃人形さわらせてもらって♪



人形師「天狗久」作の人形!


人形師「天狗久(てんぐひさ)」の作。

資料館まである人形師さんですよー



坂州八幡神社秋祭り2024
「余興」
日時:令和6年11月22日
場所:坂州八幡神社境内「坂州農村舞台」


【演目】
☆襖からくり「千畳敷」坂州若連中
☆人形浄瑠璃「寿二人三番叟」丹生谷清流座
☆人形浄瑠璃「恵比須舞」木沢芸能振興会
☆トランペット演奏 中野孝太郎
☆坂州若連伝統「だんじり」坂州若連中



坂州八幡神社の秋祭り



NHK徳島放送局の取材再びw


NHK徳島放送局の安田アナ再び…



>ご縁があるのかしらん?



「襖からくり」はじまりはじまりー



襖からくり「千畳敷」


農村舞台で演じられるのは
人形浄瑠璃だけじゃなく「襖からくり」も。




@「襖からくり」舞台裏


坂州若連中による「襖からくり」



丹生谷清流座さん
三番叟人形スタンバイ!


三番叟人形スタンバイです!


丹生谷清流座「寿二人三番叟」



丹生谷清流座「寿二人三番叟」
@坂州農村舞台


丹生谷清流座「寿二人三番叟」


坂州農村舞台公演2024



坂州農村舞台(徳島県那賀町)



木沢芸能振興会「恵比須舞」
@坂州農村舞台


木沢芸能振興会「恵比須舞」


ちなみに!
脚は丹生谷清流座の湯浅さんでーす

>急遽助っ人らしい


木沢芸能振興会の「恵比須舞」でしたー



坂州若連中による「だんじり」



花火もあるよー


今年は花火が増量されてるってことで…

手持ちでも意外と撮れるんですねw

>PENTAX K-3II 📷



高知県へと向かいます→



国道195号四ツ足峠経由で高知県へ🚙



@高知県香美市「四ツ足峠付近」


四ツ足峠(四ツ足トンネル)越えれば

そこは「高知県香美市


時刻は22:10頃です🚙



今回のお宿はこんな感じ
ライダーズイン奥物部


今回ちゃんと宿を予約しましたw


高知県香美市物部町
ライダーズイン奥物部



バイクじゃなくても泊まれます!


お布団のお部屋で
エアコンオプションもお願いしました。

寒いかも?と思って毛布持参したけど
毛布1枚と断熱シートも
用意してくださいましたよー


今宵の晩メシ①


農村舞台へ行く前に
道の駅 ひなの里かつうらでGETしてた☆

>毎度のお気に入りですなw



朝ですよー



ちょっと起きるの遅かったw



向こうの鋼管がお手洗い・洗面・シャワールーム
なかなか楽しい部屋!
エアコンもよく効きます
>さすがウレタン吹付断熱


今回はちゃんと
トレッキングポール持参した!



管理棟でお湯をいただいて
モーニングコーヒー☕


まずコーヒーやわ☕



和田さんのPENTAX auto110 📷


管理人和田さんの「auto110

まさかここで
「ワンテン📷」にお目にかかれるとはw



香美市物部町ぶらぶら①日目


ではでは…


山に行くかね?


まだ目が覚めてないけど…

「山へ行こうかな???」






…うんwww

>イマイチ気分がねー



@物部村農林漁業体験実習館


とりあえず…と思っていた


物部村農林漁業体験実習館



「田舎寿司」が売り切れる前にGET



手づくり「田舎こんにゃく」のおでん



売店のお母さんとお話してて
「おでん」いただきました♪

ありがとうございます!

めちゃくちゃ美味いですこれ😋



今宵の晩メシ②無事GET



たけのこの田舎寿司食べたかったんよー




「そばまんじゅう」アンコ入り☆


そばまんじゅう(アンコ入り)初体験

これまた美味い😋


>明日予約しておきました


売店のオジサンオバサンと
色々お話ししてた流れで…

いざなぎ流」の話題になり、、


「お盆の高知旅」@香南市


お盆の高知旅@高知県立歴史民俗資料館(南国市)
企画展:秘められた神と祭り
かねてより気になってた「いざなぎ流」


オジサンが

「☆☆☆のKに聞いた」言うて行ったらええ

…と!けしかけ勧めてくれはったのが、、、




「いざなぎ流の太夫さん」とお話する!


近所で尋ねて太夫さん宅へ…

>ストーカー違うで紹介してもらった



現役バリバリのいざなぎ流大夫さん!



「いざなぎ流太夫」Mさん
(これは香美市の広報かな?)


約2時間楽しくお話しさせていただきました♪

突然なのにありがとうございました!


資料館や何やらが
ことごとく休館中でションボリしてましたが

こんな形で濃い体験ができるとは……

>呼ばれたかもしれないねw

太夫さんとのお話しは、私なりに解釈して
また改めてまとめたいと思います。


実際よりもオカルトチックな面が強調されすぎてる気がする「いざなぎ流」ですが、人々の生活とともに変化してきた「祈りのかたち」だと感じましたね私は。

私自身いざなぎ流を知ったのは
オカ板まとめ」だったこともありましてw



>「ええ感じのおんちゃん」M太夫さん♡


奥さんもありがとうございました!

暗くなってきたのでお暇します。



魚も食べたいよね!


晩メシに「田舎寿司」は確保したけども

もうちょっと何か食べたいな…



魚や!カツオや!「ぬた」も気になるぜよ
浜田鮮魚店(香美市土佐山田町)


「ぬた」も気になってたので
土佐山田の商店街まで🚙



今宵の晩メシ②
カツオといなか寿司「高知グルメ」
>ちなみに下戸www


「戻り鰹の刺身」と「ハランボのたたき」

「グルメ♪」とか言ってる割にw
「まるで下戸」でゴメンナサイww

>土佐鶴呑んどきゃえいでないが?


#旅するカメラ 📷PENTAX K-3II
@高知県香美市奥物部



そして②日目の夜も更ける。



③日目は早起きしたんですよね…


夜明けでござる



早起きして山へ行こうと思ったけども…



登山の方々ですかね?
おはようございまーす




まずはコーヒーや☕


そしてチェックアウトです
お世話になりましたー

香南市・南国市・高知市へも近いんですね
徳島からも近いしまた来ます☆



とりあえず「山」


山へ行くよー

写真を撮る気になったのか?w



何のためにこんな車乗ってると思うのw


写真はともかくw

そこに山道があるから!www



「熊出没注意」ツキノワグマです


一か月前に近所でツキノワグマの目撃情報が。

>林野庁情報ですよ



山道ヒャッハーしてきた🚙



昨日売店のオジサンから
通行止め情報も仕入れてたんですが…

行けるところまで行ってきましたw



久々に中判リバーサルフィルム!
#旅するカメラ 📷


PENTAX645 NII 📷に
PROVIA100F装填したけれども
「3枚」しか撮らなかったんですわw

>イライラすんなやww


コミバスのバス停かな?


まだ「物部村」の雰囲気ですねー




ミラー越し西熊渓谷と別れを惜しむ



@物部町大栃永瀬ダムあたり



「物部川」遡る…
(仁淀川・四万十川だけじゃないねんでー)



飛ぶように売れていく!


昨日予約してあったんです☆

相変わらず飛ぶような売れ行き( ゚Д゚)



「そばまんじゅう」再び♪
あんこも絶妙な塩加減


結構おなかいっぱいになるんですこれw


高知県の紅葉の名所「べふ峡(別府峡)」

連休ということもあり、人も車もいっぱい

山道慣れてない人の運転は御免被りたいので
峡谷へは行きませんw



@物部村歴史民俗資料室


きっちり物部村歴史民俗資料室も覗いて、



今回は早めに帰るわね🚙



信号待ち長いんですww


山道の片側交互通行は長いんですよ。


端折りに端折ってもこの内容
今回も楽しい旅でございました!

これからぼちぼちまとめたいと思いますが
いつになることやらw

リンク貼ってありますので
興味のある方は各自でご覧ください(他力本願w)








いいなと思ったら応援しよう!