見出し画像

bosyuプロダクト日記(2021/4)

こんにちは。bosyuおよびbosyu JobsJobs Primeプロダクトマネージャーの人です。なんだかよくわからなくなってきましたね。

また、bosyuがクローズしてしまった(メッセージのやり取りだけは6月末まで行って頂けます)こともあって、プロダクト日記のタイトルもどうしようといった感じですが、深い理由もなくそのままにします。

サービスを閉じたら色んな人と話すことになった

ここ一年くらいはコロナ禍ということもあって殆ど人に会っていなかったのですが、bosyuを閉じることにしたエントリを書いたらいろいろな人からご連絡を頂けて、珍しく社外の人と沢山話しました。

雑な相談を貰ったり、本当に無目的の会話をしたり、いろいろな人がいるなあと思いながら話させていただきました。

【メモ】
・教えて下さい的な感じで来られるとちょっと困ってしまった
・気楽に人と話すことが出来たのはbosyuというサービスの価値だったなと再認識した
・人との会話方法を忘れていた

サービスを2つリリースした

サービスを2つリリースしました。

ひとつは、エンジニアやデザイナー、PMといったプロダクト系職種に特化した転職エージェントサービスです。ちょっと不思議な座組でやっているので、話せるタイミングが来たら何かを書こうと思います。

もうひとつはメディアです。

転職したいときに、会社のことを知るための手段が全然ないなと改めて思ったこともあって、それならば自分たちで作ってしまおうといった感じです。

取材や記事の作成も、今は内製(というか、エンジニアだったりデザイナーだったりPMだったりが書いている)していて、最近は編集部的な役割が増えてきていて、もはや自分は何なのかという問いにさいなまれています。

【メモ】
・冷静に考えたら、3月中旬から仕込みはじめて4月中旬に双方ともリリースしてるの、すごい話だね
・人材紹介事業をやってると、色々気付くことがあるね
・インタビューは記事を書くまでは楽しいなあ。記事を書くのは根性。

チーム運営は難しいね

外面だけは良くしておいたほうが得なので良くしていますが、この1ヶ月くらいは結構色々ありました。サービスを閉じるということのインパクトはやっぱりそれなりに大きくて、私達自身も色々考えさせられることがありました。

救いみたいな感じだったのは、その辺り含めて「ぶっちゃけどうよ?」的な話ができる状態だったという部分で、やることは変わっても、暫くはこのチームで頑張っていこうかなと思ったりしました。

【メモ】
・チームは生き物だし水物だからなあ
・チームの寿命のほうがプロダクトの寿命より長いよねえ
・良いことだけをシェアできる状態って楽だったよね

4月のひとこと

いろいろ考えたり、いろいろな人と話していたら4月は終わっていきました。サービスを閉じること自体は別に慣れているから何も思わないのですが、そこに関連していろいろな人と話したり、考えたりしていくと、私自身も学びになることが多かったなと思う4月でした。

次の打席も頑張りつつ、ちょっと他の支援もしたいなーと思っているので、適当に連絡してみて下さい!

------
P.S. ダンボール4箱分くらいの本を処分した直後に本を結構な数購入していて学習ができないアカウントがこちらです。よろしくフォロー下さい。


まいにちのご飯代として、よろしくお願いします。