![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158149434/rectangle_large_type_2_99b2a02ca11b7e3e72ac139010ef1d18.jpg?width=1200)
中間テスト|就活初面接|2回着替えた日
今日は忙しかった。
朝から授業に行き、午後のEnglish Grammarの授業では中間テストがあったので昼はそこに向けてできるだけ復習をした。
練習用としてもらっていたプリントたちは出来なかったのでとりあえず小テストの見直しを直前まで行った。
オーケストラの授業ではいつものリハーサルに加え写真撮影があったのでフォーマルな格好で集合ということで、たまたま持ってきていた黒いワンピースを今日は着てみた。
母親が荷物でスカートなども送ってくれていたのだが靴がスニーカーしかなく、先生に確認はとっていたもののスニーカーと本格的なロングスカートは合わなすぎるので今日はワンピースにした。
靴を用意して本番着ようと思う。
と思ったら靴を2ndviolinの人が貸してくれた。なんて優しい…。おかげで浮くことなく写真に映ることが出来た気がする。
その後は夜ご飯を食べ(ダイニングホール黒ワンピで歩いていたらさすがに恥ずかしかったが友達たちからはキャワイーと褒められたので良)オンライン就活一次面接のためスーツに着替えて事前に予約していた個室に来た。
確認すると「私服で参加してください」とのこと。
スーツに着替える必要なったんかい🤣
ということで上に羽織っていた可もなく不可もないであろういつも着ているジャケットで面接に望んだ。
ライトが設置してある個室を初めて予約して利用したがオンライン顔合わせにおいてライトがあるとないとではかなり違う…と今回実感した🔦✨自分の顔が明るくはっきりと映っていて自信を持つことが出来た。
(ライトが設置してある個室があるよというのはメグに教えてもらっていたのだった。ありがとう…)
就活において初めての面接ということもありぎこちなくなってしまった部分もあったが自分なりに準備はして臨むことが出来た。また職種のおかげか面接官の方も固くなく素を引き出してくれようとしていたのが目に見えて伝わったので、こちらもできるだけ素を出そうと取り繕わずに話すことが出来た。
結果は目安2週間以内にと言われたので気長に待ちつつ別の企業ももっと積極的に応募したり行動したい。
写真もあまり撮らずに一日が終わったが、唯一撮っていた写真は古着屋さんで買ったあたたかいモフモフの服を初めて着た写真だった🎀
バタバタな一日ではあったが一日の終わりには充実感を持てていた。
それでは今日はこの辺で失礼します。
それではまた次の記事でお会いしましょう🧚♀️
おやすみなさい🌙