![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169093116/rectangle_large_type_2_785fab83547f9c9653e0a5e7bce6490d.jpeg?width=1200)
真鍋いつき同人誌「』あのー。」真鍋いつきが好きだなぁって絵描いてたらこんなにたくさんできました。」感想
「あのー。」真鍋いつきが好きだなぁって絵描いてたらこんなにたくさんできました。/願いを3つ言え(きとさん、https://x.com/WBG0926)
読了。
![](https://assets.st-note.com/img/1736248854-d8xHy5OS0TFgJNj4ivtnWB7a.jpg?width=1200)
カラー口絵+モノクロ本文の構成で、本文は漫画もイラストも。
まず最初にカラーでご自分の名刺を入れるアイディア素敵ですね?!
名刺を同人誌に入れる発想がなかった……。
「真鍋いつき担当プロデューサー兼専属コーチ」という肩書が素敵です。
自分が合わせて購入させてもらった石川組チャリティステッカーの絵柄も同人誌に収録されているのがありがたい。
自分が購入した分も能登半島災害義援金に寄付されたのかな。
そちらもありがたいことです。
改めて本文について。
若干Pドル要素多め。
いつきちゃん好きなのでPドル要素ありなの嬉しい。
また、ヒートアップ☆チアーズの出番が多いのも嬉しいですね。
最初の「エキスポにはケバブはないぞ」でいきなり笑ってしまいましたw
漫画とはいえ「ぽっ♡」にチェンジできるいつきちゃんwwwww
ギャグ面でも笑えるお話・イラスト、ジーンとくるお話、ありました。
個人的には干支や衣装など含めて今までのいつきちゃんとの、あるいはデレマスというコンテンツとの軌跡を感じました。
石川の宿ネタが特に好みでした。
まさにタイトル通り、「真鍋いつきが好きだなぁって絵描いてたらこんなにたくさんできました」通り。
作者のきとさんさんがずっといつきちゃんを思って描き続けてきた、その気持ちをとても感じました。
そして漫画、ヒートアップ☆チアーズ イズ ノット デッド、「ありがとう」をあなたに、の再録。
いつきちゃんに限らず、すべてのプロデューサーんが読んで心にグッとくる漫画ではないでしょうか。
アイドルいてのプロデューサー、プロデューサーいてのアイドルですもんね。
一冊丸ごと本気でいつきちゃんでした。
このページ数もすごい!
合同誌も手に取らせてもらった人間ですがきとさんさんの愛を感じる一冊でした。
素敵な1冊をありがとうございました。