見出し画像

並木芽衣子同人誌「並木芽衣子さんのここがステキ!」感想

並木芽衣子さんのここがステキ!/南紀くろしお紀行(xi-kaさん、https://x.com/xi_31)
読了。
こちらは無料配布の冊子ですね。
4コマ形式ではなくイラストと説明の同人誌。
具体的にモバマス・劇場・デレステのカードなどの元ネタの引用元も記されています。

 4コマの方と同じく、芽衣子さんイラストの可愛らしさはそのまま、芽衣子さんを知らない人にも芽衣子さんの素敵さが伝わるような一冊に仕上がっています。
 個人的にはモバマス由来のカードからの情報も多く載っていることですね。
モバマスのメモリアルブックも出る予定ですが、全員が買えるわけじゃないし、芽衣子さんに全員が詳しくなくてもこうして情報を形として残して下さっていることは紹介以上の意味があるなぁと感じます。

 芽衣子さんの魅力を3つに分けて紹介していますが自分は特に魅力の2番目、Pへの信頼と親愛の項目が好きですね。
アイドルマスターというゲームをキャラゲーと呼ぶことは簡単ですが、自分がプロデューサー、目の前にアイドルがいる、というゲームとして考えるとそこは大事なポイントだと思います。
芽衣子さんと言えば旅、カンカン帽、パッション、なんかは重要なことですがじゃあプロデューサーとの関係性は? というところが気になる人もいると思います。
自分は芽衣子さんが好きなのですでにある程度履修したり調べたりしていますがアイマスという作品においてここに触れてくれているのもいいなぁと感じます。
私の大好きな名セリフ、「部屋はツインかな? キャー!」も収録されていて嬉しいですw

 総じてエキスポという場でまた輝く素敵な配布冊子だったと思います。
自分はもう芽衣子さんを知っている側の人間ですが素敵な一冊をありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!