
年末だよ!演劇ムーブメントえみてんのこと
私の所属している「演劇ムーブメントえみてん」のTwitterが動いていたから、「年末に近づいてきたし、Naanの舞台も終わり頃だし、天神さんが年末のメッセージを書いているのかなぁ」と思ったら、こんなツイートでした。
Naanの本懐に出演中の天神と星。
— 演劇ムーブメント えみてん (@emtntym) November 26, 2024
ついに明日千秋楽です。長かった。
客出し中にとある方から「えみてんって終わっちゃったんですか?」ときかれました。
おわってません。
どこかのタイミングでやります。
天神
こんなに時間があいているのに、演劇を観てなのか天神さんを見てなのか、えみてんのことを思い出して下さってありがとうございます。私も言われることあるんですよね、「劇団フロンティアやめちゃったんですか?」って。(一応やめていません)
確かにえみてんとしては何も活動してはいませんが俺が考える演劇ユニットというのは劇団ではありません。常に行動を共にするのではなく3人ともそれぞれ活動し力をつけいいタイミングで公演をする。それでいいのだと思います。同じ事を繰り返すのは性に合わないのでそれがベストです。
— 演劇ムーブメント えみてん (@emtntym) November 26, 2024
天神さんの言葉通り、えみてんは自由な集団なので、天神さんが「やるよー」と言った時に集まって、言われない時や、やることがある時はそれぞれで活動します。多分天神さんは「宿題やったの~?」って言われると、やる気をなくすタイプだと思うので、「やろーよー!」って連絡が来るまで待ってればいいと思っています。(ラフ過ぎる…)
「独立した個々が集まった集団」なので、そもそも個人として活動ができるくらいじゃないとえみてんに参加するのは大変、くらいの認識です。えみてんがなければお芝居に関われない、というのはちょっと違うよ、という感じがします。(多分)
私も星くんも、「えみてんは2~3年くらいやらないかも~」となったときに、「僕はこういうのやりたいです」「わたしはこれやるから~」という感じで、各々やりたいことをやっているのがここ数年です。
えみてんで活動しなくても、みんなやりたいことが常にあるのがこの集団の良いところです。
これは私個人の感覚ですが、そもそも「えみてんで演劇をやりたい」ではないのです。(ほかのふたりはわからんけど)
「演劇がやりたい」のです。
だから、演劇、お芝居ができる環境であればそれでいい。
それが今は、
星くんは自分のユニット「ホシガリ」であり、
私は演劇人口を増やしたい、初心者でも演劇ができてほしい「放課後の演劇クラブ」であり、YouTubeの動画や配信であり、
天神さんはプロの舞台や映画や映像なだけなんだと思っています。
まぁ、欲を言えば、演劇をできる環境に自分の好きな人や一緒にやって楽しい人がいればより素敵ですし、高クオリティを目指しましょう!と誘ってくれる集団であればさらに素敵、くらいのものです。
演劇をやる人って色々だと思います。
所属している劇団が好きだからここで、この人たちと演劇がやりたいかもしれないし、毎回違う人と演劇がしたいから客演をしているかもしれません。
それが、多分えみてんの人たちは「演劇、お芝居ができること」が最優先なんじゃないかって思います。それに「欲を言えば…」と言って選んだオプションが、自分のユニットであったり、演劇初心者であったり、商業の世界だったりするから、お芝居をするステージがそれぞれちょっと違うだけだと思います。
2024年上半期、演劇ムーブメントえみてんのメンバーは
3人共に、ユニットなどの主宰を持ちました。
俳優最前線を走り、そこを目指す俳優を育てる天神さん
同世代、世代を超えてやりたいものをやりたい人とつくる星くん
演劇をやってみたいと思う人が集える場所をつくるのとえみ
やりたいと思った演劇のどのラインにも、
えみてんのメンバーがいます。
いつでも、やりたい演劇に来てください。
https://www.instagram.com/engeki_movement_emiten/
2024年後半に入った7月。活動報告をInstagramにアップしました。
後半も年末くらいにはまとめてみたいところですが、その時には上記のように書きました。
活動を振り返っていたら、富山県内で演劇を始めると、どこかでえみてんのメンバーに行きつくようになっていました。
プロの現場、事務所、富山~金沢くらいには天神さん。
大学生、20代~若い世代は富山市を中心に、金沢辺りにも星くん。
社会人、趣味で演劇をやってみたい人とは黒部市を中心に富山県東部、
そしてネットを通じて福井の役者さんたちとはのとえみ。
それぞれのアプローチできる世代や地域の人たちが違っており、それが良い感じでカバーし合っている感じです。
このメンバーが1つの舞台をつくります、となった時、凄そうじゃありません? 祭(まっつり)ですよ、祭(まっつり)!(※まっつりは多分方言)
力をつける。それは演技や演劇の事だけではありません。環境や立場もそうです。独自の方法で頑張っていく。そして次の公演をする際は培ったものを合わせるのです。終わる終わらないではなく。やる気がある時にやるでしょう。その時はきっと今よりさらに面白いものが作れるはずです。
— 演劇ムーブメント えみてん (@emtntym) November 26, 2024
俺は勝手な人間でエゴが強いかもしれない。だけどあまり失敗はしてない。現にどんどん進んで行きますから。次やる時には満席にしたい。何百人も呼びたい。常にそう思っています。時間も労力もかかるでしょう。だけどそれは実現させたい。
— 演劇ムーブメント えみてん (@emtntym) November 26, 2024
実際にお客様を劇場に来てもらうようにするっていうのは大変です。SNSでいいねがたくさんついても、インプレッションが1万を越えても実際に劇場まで来てくれる人はほんの一握りです。
どれだけ興味を持って、その興味を持続させて、行動してもらうまでエネルギーを伝えても、それが実を結ぶかは分かりません。
「今度えみてんの公演がある時は行きます」という言葉をどれだけでも信じて温めているくらいです。(笑)
どうやったらユニットのファンになってもらえるか、演劇を面白いと思って貰えるか、個人のファンをユニットのファンにできるか、逆にユニットのファンを個人のファンにできるか。色々考えることもありますが、私は「忘れられないようにする」というのを思って活動しています。
演劇公演が無いときもSNSを使うし、演劇がダメなら台詞でも、朗読でも、動画でも配信でも、何でも活動していることを伝える。
そのどこかの一瞬で、「のとえみさんそろそろ演劇しないかな」「演劇いつやるのかな」と思ってもらえたらとってもいいなと思うのです。その瞬間が、最初に客出しで声を掛けて下さった方の「えみてんって終わっちゃったんですか?」であって欲しいと願っています。
来年もおそらく公演は難しい。天神ものとも星も独自の場所でやることがあると思うので。だからむしろ終わったらしいと吹聴してくるくらいでいいです。
— 演劇ムーブメント えみてん (@emtntym) November 26, 2024
ちなみに私天神は来年は1人芝居に取り組もうかと思っています。一年かけてやるつもりではいます。のとや星の情報も個人SNSを見て応援して下さい!
多分終わっても、このメンバーは困りはしないだろうな~と思います。それぞれ演劇、お芝居ができればそれでいいかもしれないし、もう居場所はそれぞれ持っていると思います。たまーに、どこかで邂逅して一緒に演劇をやることがあるかもしれない。それでもいい気がしますし、そうなっても大丈夫なように活動しているんじゃないかと思います。みんなが忘れた頃に唐突にえみてんの公演告知がでてもおかしくはないです。
それぞれ活動している期間は『ワンピース』の、麦わら海賊団がそれぞれ別々の島で色々やったやつです。「力をつけてまた集合な!」みたいなやつです。(そんな台詞だったかは不明)
そんなメンバーが集まったらまあなんか面白いことになりそうだよね、みたいな。その時に、何も変わっていない自分ではなく、台本ってこういう風に向き合ってくれたら、大事にしてくれたら嬉しいよねとか、運営的にこうしたらみんな楽だよねとか、こういうのもできるようになったんだねとか、そういうのがあったらお互い楽しいね、って思います。
漫画とは違って、順々に漫画で読めるわけではなく、同時に3人が活動しているので、追うのは大変かと思いますが、頑張って見てほしいと思います。
天神祐耶 Twitter/X Instagram(スレッズもあります)
のとえみ Twitter/X YouTube
Instagram(個人) Instagram(放課後の演劇クラブ)
(Blueskyもあります)
星一(個人) Twitter/X Instagram(スレッズもあります) note
(ホシガリ) Twitter/X Instagram
全部フォローお願いします!!!!!!!
そして願わくば、
「おわっちゃったんですか」「やめたんですか」
ではなく、
「えみてん早くやってください!!!」
「えみてん待ってます!!!!!!!」
「天神さんに言ってきました!!!!」
「フロンティア出て下さい!!!!!」
「〇〇でやるのが見たいです!!!!」
という声掛けやメッセージでありますように。
だって、終わっちゃうのってさみしいでしょ?
いいなと思ったら応援しよう!
