![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97036763/rectangle_large_type_2_dd8d10395b6b45eef9f4916812c85ab0.jpeg?width=1200)
虹ドどこで見たらいい?『エンタホ前』編
実は先日書いたフェアリー前より多く回数を観ているのがエンタホ前です😊
ただエンタホ(エンタメ)前は、最前列で9席、SS席で7席しかないので、座席争奪戦が大階段(最前列、SS席)に続いて、激しいエリアだと思っています💦
今はもう、最前列争奪戦は落ち着いてきているので、大勢で連番しない限り、大丈夫かなっと思ったりもしています(23/2/2現在)
(これ以降はネタバレ要注意!)
解説:エンタホ前 早番(ネタバレ注意)
![](https://assets.st-note.com/img/1675301946056-Zocv6yq1Z1.jpg?width=1200)
フェアリー前遅番で解説した内容とほぼ同じです!
早番のメリットは、本公演前の前説(通称)の登場キャラクター、けろけろけろっぴ、応援キャラクター(日替わり1キャラ)が登場する所を見られる!という所かな😊
あとA1とA2は座り心地がいいです…なんとなく💕
実際座ってみてください~!
解説:エンタホ前 中番(ネタバレ注意)
![](https://assets.st-note.com/img/1675302322953-oCpXnn0Z3v.jpg?width=1200)
レインダンスでキティちゃんと傘をくるくるできるかもしれない席が中番にあります😊
この席にどうしても座りたくて、上演数ヶ月間は毎月チャレンジしていました😅
キティちゃんのレインダンスの最後がエンタホ前中番です!
解説:エンタホ前 遅番(ネタバレ注意)
![](https://assets.st-note.com/img/1675302787958-DA7Mo78oYs.jpg?width=1200)
出演者の出入りがある、キャンディファクトリーに1番近いのがエンタホ前の遅番です😊
それも大きなメリットなんですが、キティヲタ目線での遅番のポイントは、『晴れロック』を拝める席🙏☀
本編のどこが好き?は個人差があると思うんですが、私は『晴れロック』のダンスが大好きです!
内容が暗めなシーンが多い中、楽しそうに踊る姿を見せてくれます♪
『お天気マーチ』を含めて、比較的序盤に滞在していることが多いです!
最後に…
虹ドを見るにあたって、重要視されるポイントは、レインダンス(推しと一緒に踊りたいじゃないですか?)と、レインコートの姿(ちょびっとしか登場しない)かな?っと思っているんです😊
キティちゃんが傘を持って踊るレインダンスが拝めるのは、スクリーン下→大階段→フェアリー前→エンタホ前の約半周のみ…
レインコートの姿をじっくり拝めるのがフェアリー前、エンタホ前、後に書こうと思っていますがスクリーン下(遅番)、大階段のみなんです…
となると、ここに書いていないエリア以外は率先してチケットを取らないお席になっちゃっています😅