見出し画像

この度ですね、ありがたいことに、、
県外での撮影案件を2件ほどいただきました😭👏

一つは、お世話になっている方の地元(富山県)に訪問し
地方創生に携わる事業において、記事を書くためその写真を撮るというものです。

自分の実績としてポートフォリオにも載せていいかについても
承諾いただいたので、しっかり写真を撮っていい記事にしてもらえるよう
今からワクワクでございます!!!

もう一つは、私が現在アルバイトとして働かせてもらっている
上司の方から「HP用の写真撮ってほしいって言ってる人がいる」と
紹介をしていただきました。
(私が本業としてカメラマンをしていることを伝えているので、シフトも
融通を利かせてもらっていて本当にありがたい限りです、、、)

その方は、群馬県の方なので2度目ましての群馬訪問です笑

お仕事をいただけるということは本当にありがたいですね〜✨
もちろん頂いたからには中途半端なことはできないので、しっかりと
こなせるようにしていかなきゃですよね!!

最近思うんです、、、
今までプロの意識が無さすぎたな、、と。

というのも、会社に雇われているとよっぽどのことがない限り
クビにされることはないので、悪くいうと危機感とかなく
ただ言われた仕事をこなしていて、写真に対してもっと自分で学ぼう
とする意欲がなかったな、、、と。
(会社の撮り方もあったのでそれが撮れたらいいと思ってました、、、)

フリーランスになってからは、どんな写真であれ本当に写真を
ちゃんと撮れるようになろう!と思うようになりました。(遅い)

でも、今からでも学べることはある!そう思っているので、
私は行動を止めることはしません。

なぜなら、私は自分のできる範囲を広げて困っている人がいるなら
その人の役に立ちたいからです。


今回の県外出張は、どちらも今月の年末あたりの撮影です。

なので、当初地元に帰る予定をしていた飛行機をキャンセルし
その仕事を受けることにしました。


地元に帰れないのは家族に会えないので寂しさもありますが、
新しい仕事ができるという意味ではとてもワクワクしています!!

精一杯頑張ってきます(`・ω・´)!!!!!!!!


あ、それから今日は私のおばあちゃんの喜寿の誕生日!!!
本当は年末年始に帰省🍊した時にお祝いしたかったんですが、、、😭

いつも優しく見守ってくれていて、仕事も応援してくれていて、
地元で採れた野菜を仕送りもしてくれたりします😭
(おじいちゃんが畑持ってるので)

東京と愛媛で距離は離れてるけど、おばあちゃんのおかげで
仕事頑張れてるよ。
元気でいてくれることが何よりの支えです。

いつもありがとう。これからも健康でいてね。




いいなと思ったら応援しよう!

あいあい🍊→会社員が勢いでフリーランスになってみた〜備忘録〜
同じようなフリーランスの方に向けて、さらに記事を広げていけたらいいなと思っております。よければ応援よろしくお願いいたします!