見出し画像

白いキャンバスと大皿料理


先日、とある飲み会に参加した。
役回り上、幹事として主催した。が正しい。

去年まではコロナを理由に飲み会中止が可能だったが、今年は社会の流れから見ても飲み会を中止するという選択肢を選択してはいけないような、
そんな空気があり、今月と来月は飲み会が続くのでどうにか他の飲み会と兼ねれないか?と動こうとするも難しそうだったので諦めた。

そもそも、先月に計画して今月飲み会やる予定が想定外のことが続出し、難しさを増した形でもあった。

飲み会と言えば、セット料理を1人1つずつ提供されるようなそんな店なら未だしも、大皿料理というのが私は苦手だったりする。

何故かと言うと、大皿料理を食べるのはいい。

メニュー表から好きなものを選んでいいよ

この一言が苦手意識を強くさせてしまう。

余計なことと分かっているが、自分が選んだものが周りの好みに合わなかったらどうしようとか、量は大丈夫?等、色々と考えてしまい、結局選べないので相手に選んでもらったものだけを食べるのが一番良い形となってしまう。

白いキャンバスというタイトルと合わないように感じるかもしれませんが、これからが本番

白いキャンバスにテーマも何もなく、なんでも好きな物を描いていいよ
と言われたら、あなたは何を描きますか?

私は、何も描けない。
前者の大皿料理の話のような考えに至ってしまうからだ。

白いキャンバスに描ける人は、自己主張がしっかりできるタイプだと思う。
逆に、白いキャンバスに何かの下絵が書いてあり、その線をなぞって下さいも私はできない。

文章を一字一句読んでいられないタイプで、なぞることをやり続けられない。

では何だったらできそうか?

白いキャンバスに絵が描いてあります。色の指定はしませんのでどうぞ自由に色塗りをしてください。

と言われてようやく動き始められるタイプである。

面倒くさいなこいつ。と思う人がいて当然だと思うが、
そこまでしないと私はきっと動けない。

想像を創造できる側のタイプの人はきっと白いキャンバスに自由に絵を描けるタイプの人が多いと思う。
何かを企画することに向く人でもあるだろう。

羨ましくも思うけれど、何をどんな環境で、どう動いたらこうなるのか今の私には分からない。
だが、分かるようになれるようにもがき続けながらも努力はしていきたい。

今回使用した画像は、昨年秋かそのぐらいに落としていたらしいペンが、雪解け後に会社敷地内で落ちていたのを拾って汚れ落とそうとした時の写真。

長文失礼致しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?