![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92144922/rectangle_large_type_2_d9839df466d64be5b388f31c4986dc8b.jpeg?width=1200)
人生の舵
へいはろー
こちらは元気ですが、そちらはいかがお過ごしですか
良い感じであればいいなと思っています
今とても旬をはずれた果物が食べたい
びわとか
最近になって本当に美味しいと思って食べる果物ってそんなにないかもしれない、と気付いてしまった
基本的には好きなんだけど、この季節だから必ず食べないと気が済まない!みたいなのってあんまりない
少々の酸味でも口すぼめちゃうタイプなのでいちごやキウイなどの大人気甘酸っぱフルーツは避けがちだし、りんごは一人で食べきれたことがないし、バナナは途中で飽きてくる
自分が果物に対してとても失礼な人間に思えてきた
唯一、人生であと何度か食べたいと強めに願っている果物があって、その名はヤマモモ
食べたことありますか、ヤマモモ
真っ赤な実でジューシーでとても甘い
昔栄養士として働いていた保育園の庭に植えられていて、季節になると子どもたちに摘んでもらってみんなで分けて食べたりしてた
一度だけそのもらってきたヤマモモで果実酒を作ったことがあって、それもとても甘くて美味しかったな
ということで早々に脱線しました
人生の舵、取ってますかみなさま
わたしは指の先とかでゆるりと触ってこっちかな~くらいはやっている気がしている
30歳までなんだかんだ爆速でここまで来た
なんとなくだけど30越えてからこれまでの経験を活かせる機会が増えてきて多少生きやすくなってきたような気がする
無駄、と言ってしまうとあまりに薄情だけど、変に感情をかき乱されるような、自分の時間を他人に浪費されるような人間関係もかなり減った
今は日常が平和、とても平和
数人の限られた友人、かわいくて仕方ない恋人、無理せず生活を営める程度に給料をくれる会社、誰かしらが発信し続けて退屈しないSNS、いつでも見られる映画やアニメ、いつでも聴ける音楽、わたしの平和はここにある
この平和、失うわけにはいかない(つよい きもち)
みんなも自分の平和を守って生きててね
読んでくれてありがとう
またね