![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137400477/rectangle_large_type_2_581b0e10e54c99fef7cf8f41cee60c51.jpeg?width=1200)
始まりの春にしたい!
こんばんは!大変お久しぶりです、久保です。
どのお仕事もそうなんでしょうが、年度末というのは多忙極まれりですな。後期期末試験にはじまり、入学式に至るまで、あまりに忙しすぎました…
そんなわけでnote参戦できずじまいでしたが、今後は定期的にちゃんと復帰しようと思います。noteのハッシュタグについても、「きっと」と打てば、わりと上位にきっとろんどんが出てくるくらいには投稿回数かなりいきましたし。継続したいですね🔥
さて、昨日あげようと思っていましたが、山科くんが代わりにあげてくれていたので本日の更新となりました。シタチノさんの『輝々』、お世話になっております。どうぞ成功なさいますように…🍀
リプトン飲みながら稽古に勤しんでいる山科はじめ、きっとろんどんメンバーに久しく会えていません。あんなにほぼ毎日会っていたのにな~と。旭川と東京は遠いね…
飲みにでも行きたいものですな。
ちなみに山科くんはリプトンのようですが、私の友達はコカ・コーラです。いつもお世話になっております。
ただ、最近はジュースを飲む頻度も減ってきました。不思議です。そこらへんの話はまた追々。
さて、私自身の演劇活動の話。
旭川に来てはや4年目、やっとこちらの演劇人の皆さんと交流する機会が増えてまいりました。
大昔、ってほどでもないのだけど、2018年5月、かつて琴似のコンカリーニョで北海道短編演劇祭があった折、その場にいらっしゃった森組の方ともこちらで会う機会がありまして。そこからやっとこさ、徐々に輪が広がってまいりました。
ここ数年はずっぷり高校演劇に浸かってきた顧問としての私ですが、はたして今舞台に立ったらちゃんと演技できるのだろうか…笑
きっとろんどんとしては最近なにもできていないですし、演劇に関係なくてもせめてnoteはどんどん更新していこうと思いますが、旭川ないし北海道演劇のことで触れられそうな話題が出てきたらぜひこの場で共有していきたいと思います。
そういえば、横浜にいる家族から桜の写真が届きました。今頃そちらは見頃ですよねえ🌸
こちらも桜が待ち遠しいです。
皆さんにとって良い春となりますことを✨