見出し画像

現代都市NARIMASU マシーンの叛乱

エー。ウチは家人が買ってくれたそこそこイイ感じのドラム式洗濯機を使ってるんですが、これが昨晩遅く、ドカンと派手な音を立てたと思ったら、以降ストに突入した。そりゃ、オレあ都会でキレーなお姉さんのパンツを洗うんだい! と青雲の志で上京してきてですよ。オレみたいなマンメイドモンスターの肌着を洗わせられたり、塗料ヨゴレのしんどいタオルを洗わせられたりする毎日じゃあ腐る気持ちもわかります。でもねえ、いきなりストはひどいじゃないの。事前通知したまえよ。

激突! マシーン軍団

ともかく、人権のない連中のストにまで付き合うべきではない…という判断が家庭裁判所(※ウチの家庭内の司法機関)でなされたため、やむなく行政代執行。洗濯機氏のスト破りに挑むことに。オレが。

いやだいいやだいとゴネる洗濯機氏を、力任せに定住スペースから引きずり出すオレ。…なんて書くと、なんだかレスホーマーの皆さん方のお宅をガンガン破壊するポリスみたいでアレですが。要はバカ重い洗濯機を引っ張り出しただけの描写です。

次いで洗濯機氏の背中の金属カバーを外すわけなんですが、これがもうメッッッッッ…チャ、面倒。大変じゃないけど、面倒。…なんかウチにはねえ、20数年前に群馬で、オレの兄貴が何かの催しでもらってきたチャチなドライバーしかないんですよ。そういう装備で悪戦苦闘すること、ネジ12個ぶん。まあ、そう書くと別段たいしたこたないな。外れましたよカバー。見えるよプーリー。外れてるのがVベルト

近くば寄って目にも見よ。これがVベルトだ!

Vベルト、硬くて全然はまらねえんですよね…。冬は寒さで硬くなってて、余計に。…というか寒さのハナシで思い出しましたが、オレはスト破りにあたる直前までは風呂に入るつもりで支度してまして、そのタイミングで家人に「洗濯機がストしてる」と言われてやってきたわけなんで、ここまでずっとパンイチ作業なんですよ。パンイチで、せっまい洗面所でズタボロになりながら作業してたんです。エーその情報はいままで書いてませんでしたので、どうかそれを念頭に、このエントリを頭から読み返してみてください。…ウン、別にどってこたないね

マシーン征服 -新時代到来-

Vベルトつかない問題、本当はもっとイイ道具を見つけてくりゃイイんですけど(丈夫な、大きめのマイナスドライバーとか)、でもそれが面倒でねえ…。最低限の道具だけ持って、きっとなんとなるッ! …はずだッ!! と自己催眠で頑張ってみたんですが、でも自己催眠って洗濯機には効かねえのな。ま、どうにか直ったんですけども、指先とかがだいぶズタズタになりました。…だから今日は絆創膏してたわけなんですよ!(知らねえよ

君たちは眠れ。マシーンがストしない喜びを嚙みしめながら!!

いいなと思ったら応援しよう!