どもり持ちで完全な空気キャラだった僕が、あるコトを意識したことで人気者になれた極秘思考術
「どもりをなんで馬鹿にするんや!!」
どうも、アンドゥーです!
あなたは今までにどもりを
馬鹿にされたことはありますか?
(へいへーい、お前なんだその喋り方)
(お前障害者かよ)
あなたは言われた時、どう思いましたか?
(本当はみんなと話したいのに
なんでこうなってしまったんだ!)
(くそ!僕もあんな風に話せていれば
みんなと遊べたのに!)
とても辛い思いをしましたよね。
あのクラスで一番にぎやかな
集団の中にいるイケイケな人気者
見た目は自分よりも悪いのに
トークがうまくて女の子にモテモテな人達
あんな風になれたらどんなにマシなことか・・・
僕もそう思っていました。
でもいざ話しかけてみたらまたどもって
笑われる。
それでも勇気を振り絞って話したら
またどもる。
この時の僕は負のスパイラルでした。
(もういっそ話すことをやめよう)
(完全な空気キャラで行こう)
そんなことまで考えていました。
ですが、あることを学んだおかげで
どれだけどもっても全く物怖じせず
人と話していけるようになれたのです。
知り合った友達とは
朝教室に入った時から
「よう、〇〇!朝から決まってるゥ~」
と嫌いな先生の喋り方モノマネをしながら
近づいてきて笑顔であいさつしてくれます。
「今度USJのハリッポッターの
アトラクション行きたいんやけど
みんなで行かない?」
と誘われて、みんなで計画をしつつ、
USJのジュラシックパークの話で盛り上がりながら、
計画し、当日USJに行ってみんなで集合写真や
1人1人の変顔を撮りながら遊んだり
ジュラシックパークで
絶叫したり水にぬれたり
みんなでご飯を食べたりと
有意義な1日を過ごすことができます。
それでは
僕が学んだコトとは一体何か
伝えます。
準備はいいでしょうか?
それは、
すぐに落ち込まないこと
です。
「んなこと言われなくても分かってるわ!」
前の僕なら間違いなくこう思いました
吃音持ちの方は
どうしても自分がどもってしまった時に
すぐに落ち込んでしまいます。
「やべっ、めっちゃどもった
どうしよう・・・」
「注文すら言えなかった・・
早くこの場から去りたい・・・」
と思い、その後気まずいと
考えがちですが、
すぐに落ち込むとその後のことも
うまくいかなくなります。
「んなこと言われてもどうすりゃいいの?」
はい、今から説明します!
ではすぐに落ち込まない方法を
教えます!
① 芸能人を見てみること
まずは、なぜ落ち込まないのかを知るために
その芸能人を見ることをオススメします。
僕が見てほしい、オススメの芸能人は
「明日家さんま」さん
です。
テレビでしょっちゅう見かけるさんまさんですが、
彼は、
”落ち込まない”
を公言している方です。
また、このような言葉をおっしゃいました。
僕はね、絶対落ち込まないのよ。
落ち込む人ってのは、
自分のこと過大評価しすぎやねん。
過大評価しているから、
うまくいかなくて落ち込むのよ。
人間なんて、今日できたこと、
やったことが全てやねん。
これを初めて見た時正直僕は,
(俺自分のこと過大評価なんてしてない。
むしろ俺なんてちっぽけだ)
と思いました。
あなたはこの文章をみてどう思いましたか?
(どもりのことをなんも分かっちゃいない)
と思ったかもしれませんね。
ですが、この言葉にもヒントはあって、
「今日できたことが全て」
なら暗いイメージよりも明るいイメージを
した方がいいじゃん!!
という考えに持っていくことができます。
実際、暗い事ばかり考えるよりも
明るい事、例えば、
「どもりながらでもみんなと楽しみたい!」
「どもろうが笑顔でいくぞー!」
と考えた方がまだマシですよね。
このように芸能人を見ると
自分では分からなかった視点で
落ち込まない方法を見ることができるので
見てみましょう!
②その出来事をプラス思考でとらえる
現実に起きていることは同じなのですが
自分がどう考えるのかで落ち込むか
落ち込まないか決まります。
「そんなこと分かってるんだよ、
でもなかなかうまくいかない」
そう思ったのなら、
その場面での
最悪なイメージをするんです。
そしてその状況にならなかったことを
とことん褒めるんです。
例えば雨が降っている日、
人がいる中、階段で転んだとします。
(うわマジかよ、服濡れたし、
痛いし恥ずかしいわぁ・・)
まず、そう思いますよね。
でもそこでこういう発想も
考えられます。
(あー階段から滑り落ちて痛いし服も濡れたけど
ちゃんと動ける!立てる!
ほんとツイてる!)
この2つを比べてみて
どちらの方が気分がスッキリしますか?
僕は間違いなく後者だと思います。
どもりに関しても
(あーもうどもるし話に参加できない。
関わるのやめよう)
と思うのか
(今は確かにどもってる、
でもどもっていてもこいつらと打ち解ければ
それこそいいじゃん!)
と思うのか、
です。
考え方をプラスに考えるだけで
どもりに対する意識を楽観視する
ことができて気分がとても楽になるのです。
ですので普段の考え方を
少し前向きな考え方に
変えてみましょう!
③環境を変える
受け止め方をプラスにしたくてもしたくても
どうしてもできない。
そんなあなたに勧めるのは
環境を変える
ことです。
(んなこといきなり言われてもできねーよ)
と思われたかもしれません。
どもって嫌な思いをしてから家に帰って
悩む日々、嫌で嫌で自分を責める日々、
そんな時こそ散歩したり音楽を聴いたり・・・
環境を変える方法は色々ありますが
なかでも僕は、
散歩
を勧めます。
歩くことは脳に非常に良いと
脳科学的にも証明されているほどです。
落ち込まないためには歩く!
これを意識しましょう。
今日はここまでにしますが、
何か分からないこと、
聞きたいことがあれば遠慮なく
コメントしていってください!
それでは最後まで読んでいただき
ありがとうございました!