念願のフィカス・ティネケがやってきた
みなさんこんにちは。
最近Macの予測変換が意味不明すぎて困っているキツネです。
先日、ずっと欲しかった観葉植物をとうとうお迎えすることができたので紹介させてください。
フィカス・ティネケ
フィカス(ゴムの木)の仲間で、緑・黄緑・白のグラデーションが特徴的な斑入りの種類です。芸術的な斑の入り方に惹かれてずっと気になっていたのですがなかなか出会えず。一方ティネケに似ているルビーという種類はよく見かけていて、何度も買ってしまいそうになりました笑
それが先日、足繁く通っていたホームセンターでとうとう発見しました。
本当は1週間くらい環境に慣らしてあげるのですが、6月は植え替えの適期というのもあり、買った翌日に植え替えをしました。
新しく買ってきた植物は、土の中に虫や菌を持っていたり、家庭の環境には向いていなことがあるので、我が家では使い慣れた土に入れ替えるようにしています。
ある程度水が切れたら晴れて我が家の仲間入りです。思っていた通り、とても素敵な佇まいです。
ピョロっとした新芽つきでした。すぐに土をいじってしまったので展開するか心配…撮影のために窓辺に持ってきましたが、しばらくは暗めの場所で養生してあげようと思います。
最後に
本当になかなか出会えなかったので、ホームセンターでは傍目から見てもわかるほど嬉しがっていたようです。欲しい植物になかなか出会えないことは植物をやってる人にはあるあるだと思いますが、それゆえに出会えた時はめちゃめちゃ嬉しいんですよね。
それではまた次回の記事でお会いしましょう。
キツネでした。