見出し画像

ポーカーで遊ぼう



「姫、今日はポーカーで遊びましょうよ。」

「二人じゃつまらんじゃろ???」

「ディーラーしてくれる人がいれば、二人でもなかなか楽しいですよ。」

「なんかたるくない?」

「なんのなんの???今では、テキサスホールデムやオマハなんてルールが主流で、なかなか面白いです。」

「へー、どんなん???」

「テキサスホールデムを説明しましょう。手札は二枚配られます。で、(公式終ページを見せる)」

https://www.ajpc.jp/about-poker/


「こんなの、知らんかったわい!」

「じゃあ、やりましょう。ディーラーは、黒子くんにご登場願って!」

「ふむ、ふむ。」

(しばらく、続ける・・・。)

「これ、アレじゃのう、場札が3枚も使えるから、結構、似た手なりやすい!」

「フラッシュとか、自分ができたら、相手にも可能性が高いですよね。」

「フルハウスなんかも、そうじゃな!」

「フルハウス同士だと、三枚の方のカードの数字が大きい方が勝ちなんですけど、例えば、俺が「Q Q」、姫の手が「2 Q」で、場に、Q 2 2 なんて出てると、どちらもフルハウスなんで、当然、大勝負に行きたくなりますけど、これだと、俺の勝ちになってしまいますね!」

「結構、おもろいなぁー!」

「これが、今、特に、ラスベガスなどのカジノでは主流ですよ。」

「へー!確かに、TV受けもするなぁ!」

「ああ、そうですね。ESPNなんかで、毎日のように、世界選手権とかの放送してますよ、再放送も含めてですけど。」

「世界選手権まであるのか?」

「ものすごい賞金ですよ!」

「億単位でかかってるみたいだなぁ・・・。さすがラスベガス!」

「昔、”ラッキーユー”って映画がありましたけど、アレみると、面白さがよく伝わります。プロポーカープレーヤーって人たちもいるんですよね!」

「ラストでな、お父さんと息子さんの一騎打ちがあるんだけど、父親のある種の愛が描かれる!」

「なかなかええ話そうじゃな!?」

「あとね、本物のポーカーのプロが出てきますよ。ダニエル・ネグリーヌさんとか・・・。」

「あー、野球映画に、大谷くんとかがちょっと出てきて、ヒット打ったりする感じかな?」

「そうです、面白いですよ!ゲームはもうやめて、これ、見ますか???」

「そうしよう、ちょっと、疲れたわい!」

「じゃ、リビング、用意します。」

「おう!良きに計らってくれ!!!」





いいなと思ったら応援しよう!